|
|
老舗蔵の新たな挑戦! |
菊の司酒造 |
岩手県盛岡市紺屋町4-20 |
|
|
菊の司酒造の酒造創業は1772年。
出荷量の7割超が岩手県内のお客さまであり、地元で親しまれるお酒造りを磨き続けておりますが
主に首都圏の新規開発、海外への輸出等にも注力しております。
近年は専門店向けの限定流通商品にも意欲的に取り組んでいます。
「菊の司」「七福神」の仕込み水は、蔵の真裏を流れる中津川の伏流水を使用しております。
中津川は年間を通して川底が煌めく、穏やかな清流です。
夏はアユ釣り、秋にはサケが産卵のため遡上し、冬は白鳥が飛来します。
菊の司酒造では、中津川の伏流に湧く水を井戸で汲み上げ、仕込水として利用しております。
岩手の大地に磨かれた水は、適度なミネラル分を含みながらも水質は軟水。
この仕込水こそ、お米の味わいを引き出し、丁寧に低温発酵させるための命の水です。
使用するお米は、岩手県の代表する酒米「吟ぎんが」「ぎんおとめ」「結の香」を軸に
お酒造りに使用する原料米の90%以上を地元産のお米を使用しています。
また、契約栽培にも取り組んでおり、情熱溢れる農家さんと「お米づくり」から挑戦しています。
全国区の「山田錦」や「亀の尾」「愛山」「雄町」などは全て信頼できるルートから品質の良いものだけを仕入れています。
|
商品案内
|
|
|
|
菊の司
髭(ひげ) VIVE 雄町
無濾過生原酒
2020
亀の尾/雄町 80% |
菊の司
純米生原酒
亀の尾仕込
29BY
亀の尾60% |
和の酒
菊の司
ひとめぼれ他 70% |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved |