|
|
伊東株式会社
敷嶋 純米大吟醸 山田錦 2021
|
|
|
優しい旨味と飲み心地!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を40%まで磨いた純米大吟醸。
繊細さと味のバランスを取った一品となっています。
香りは穏やか。
ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。
軽やかで柔らかな飲み口に、しっとりとした優しい旨味。
品のよい甘やかさに、洋ナシのような果実感。
香りではなく、繊細なタッチで上質感を演出した、食中にも活躍する純米大吟醸です。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
40% |
日本酒度 |
±0 |
酸度 |
1.5 |
アルコール度 |
15.2度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 純米大吟醸 山田錦 無濾過生原酒 2023
|
|
|
リッチな純米大吟醸!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を40%まで磨いた純米大吟醸の無濾過生原酒。
「上品さと旨さの両立」を目指して醸されたお酒です。
香りは穏やか。
ほのかに爽やかさがあり、ミルキーさも少々感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。
柔らかさのある優しいタッチに、透明感あるふくよかさ。
ほんのり甘みを感じる上質な旨みに、洋ナシのような果実感。
スマートな味筋ながらも敷嶋らしいボリュームとリッチな余韻が楽しめます。
繊細さと飲み応えを兼ね備え、開栓後の変化により奥行きが出てきます。
熟成も期待できる酒質です。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
40% |
日本酒度 |
+5 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 純米吟醸 山田錦 2021
|
|
|
スマートなジューシーさ!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を50%まで磨いた純米吟醸。
山田錦の旨みを十分に出した一品となっています。
いつもより柔らかい敷嶋をお楽しみ頂けます。
香りは穏やか。
ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。
柔らかで、しっとりとした飲み口に、ほんのり甘やかでクリアなエキス感。
ふくよかさと共に白桃のようなジューシーさがあり、スマートで飲み心地よい味わいです。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
-1 |
酸度 |
1.6 |
アルコール度 |
17.5度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 2022
|
|
|
スマートなボリューム感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を50%まで磨いた純米吟醸の生原酒。
旨みと上品さのバランスに加え、敷嶋らしいキレ、若干の苦味が次の料理やお酒を導きます。
香りには爽やかさ。
ほんのりクリーミーなニュアンスを伴う白ブドウ感。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
円みのある柔らかな飲み口に、甘やかさのあるリッチなエキス感。
ジューシーなマスカットのような果実感に、ほろ苦さを伴うボリューム。
吟醸酒らしい品の良さと共に、敷嶋らしい飲み応えのある味わい。
これからの熟成も期待できるポテンシャルです。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 山田錦 無濾過生原酒 2022
|
|
|
敷嶋のスタンダード!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を60%まで磨いた特別純米の無濾過生原酒。
敷嶋といえば、このお酒。
山田錦の丸みがある味の膨らみをお楽しみ頂けます。
香りは非常に穏やか。
ほのかに麹のニュアンスが感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
少々ボリューム感を感じるリッチな飲み口に、甘やかさのあるスマートな旨み。
洋ナシのような果実感に、しっかりとした酸。
ジューシーな要素はありつつも、味のふくらみと程よい飲み応えがあり、バランスの取れた味わい。
飲み飽きせず、料理にも合わせやすい仕上がりです。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+6 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 山田錦 2022
|
|
|
敷嶋のスタンダード!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を60%まで磨いた特別純米の火入バージョン。
敷嶋らしい味わいと骨格、キレを持ちつつ、味のバランスをとった、飲み疲れしにくいお酒となっています。
香りは非常に穏やか。
ほのかに麹のニュアンスやミルキーさも感じられます。
口当たりには円みがあり、しっとり。
柔らかさのある滑らかな飲み口にスマートなエキス感。
軽やかなタッチながら、しっかりとした酸やふくよかな旨みがあり、洋ナシのようなジューシーさも少々。
旨み・酸・飲み心地のバランスに優れた味わいです。
冷酒からお燗まで幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
開栓後の変化もお楽しみください。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
16度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 山田錦 7号酵母 無濾過生原酒 2022
|
|
|
スタンダードの酵母違い!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を60%まで磨いた特別純米の無濾過生原酒。
敷嶋では基本的に9号酵母を使用していますが、初めて7号酵母を使用。
スタンダードな「特別純米 山田錦」の酵母違いバージョンとなります。
香りは非常に穏やか。
ほのかに麹由来の栗香が感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
やや円みのある滑らかな飲み口に、クリアでスマートな旨み。
しっかりと感じられる酸、ボリューム感と共に、白ブドウのような果実感も感じられます。
余韻も長く、7号酵母らしいボディ感が楽しめます。
9号酵母を使用したスタンダードな「特別純米 山田錦」との飲み比べも楽しいです。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+5 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会7号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 山田錦 8号酵母 無濾過生原酒 2023
|
|
|
スタンダードの酵母違い!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、山田錦を60%まで磨いた特別純米の無濾過生原酒。
敷嶋では基本的に9号酵母を使用していますが、あまり使われることのない8号酵母を使用したもの。
スタンダードな「特別純米 山田錦」の酵母違いバージョンとなります。
香りは比較的穏やか。
ほのかに麹由来の栗香、乳酸やオレンジのニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
甘やかさのあるリッチな飲み口に、香り同様にオレンジのような果実感を伴うボリューム。
しっかりとした旨みに柑橘系に酸が効いた味わい。
余韻にかけてシャープな要素も感じられます。
敷嶋らしい飲み応えもしっかりと楽しめます。
硬さや若さもあり、今後の変化も楽しみです。
9号酵母を使用したスタンダードな「特別純米 山田錦」との飲み比べも楽しいです。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+5 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会8号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 知多山田 無濾過生原酒 2023
|
|
|
地元の山田錦を使用!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、地元である半田市産の山田錦を60%まで磨いた特別純米の無濾過生原酒。
定番の特別純米と同スペックで、山田錦の産地違いとなります。
栽培者は、2023BYからタッグを組んだ「naorice」さん。
香りは非常に穏やか。
ほのかに麹のニュアンスが感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、しっとり。
ややスマートな飲み口に、じんわりと広がるふくよかさ。
クリアな要素と共にボリュームのある旨みが広がります。
洋ナシやパイナップルのような果実感に、しっかりとした酸。
余韻にかけて密度感やリッチな旨みを感じる、力強い味わい。
開栓後の変化や熟成も期待できるポテンシャルです。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 純米吟醸 夢山水 無濾過生原酒 2022
|
|
|
リッチさとジューシーさ!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は夢山水を使用した純米吟醸の無濾過生原酒。
夢山水は愛知県の酒米で、山間部(標高600m辺り)で取れるお米です。
非常に綺麗でありつつ、寝かした生原酒特有の色気も感じられます。
香りには爽やかさ。
ほんのり甘やかなマスカットのニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
少々甘やかさを感じるリッチな飲み口に、しっかりとした酸を伴うクリアな旨み。
密度感を感じさせるボリュームある味わいに少々のほろ苦さがアクセント。
洋ナシや青リンゴのような果実感があり、ジューシーな飲み心地も楽しめます。
やや若さや硬さもあり、これからの変化も楽しみです。
|
原料米 |
夢山水 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
+3 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 夢山水 無濾過生原酒 2023
|
|
|
ボリューム感とスマートさ!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、麹に山田錦、掛米に夢山水を使用した特別純米の無濾過生原酒。
香りは比較的穏やか。
ほのかに麹由来の栗香やミルキーなニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
軽やかさを感じさせる爽やかな飲み口に、マスカットや青リンゴのような果実感を感じさせるクリアでスマートなジューシーさ。
余韻にかけて、敷嶋らしいしっかりとした酸、密度感やボリュームがあり、飲み応えはありつつも、飲み心地良さを感じさせるバランスに仕上がっています。
やや若さや硬さもあり、これからの変化でより滑らかに飲み心地よくなっていきます。
|
原料米 |
麹:山田錦
掛:夢山水 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+5 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 夢吟香 無濾過生原酒 2023
|
|
|
スマートな旨みとほろ苦さ!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、愛知の酒造好適米、地元知多半島産「夢吟香」を利用したお酒です。
夢吟香は平成28年から栽培開始した山田錦と若水の子供です。
「愛知の農業」の認知、そして地元の米農家さんが持続できるように、タッグを組んでいる”naorice”さんの夢吟香を中心に醸造しています。
香りは比較的穏やか。
ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
軽やかさを感じる飲み口に、キリっとしたシャープ感。
ほのかな甘みに、じんわりと広がるリッチなエキス感。
白桃のような風味を纏った、旨みたっぷりな味わい。
ほろ苦さと共に余韻にかけてボリュームが増し、余韻も長めです。
やや若さや硬さもあり、開栓後の時間経過や熟成によってさらに美味しくなります。
|
原料米 |
夢吟香 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+9 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 夢吟香 2022
|
|
|
まとまりよく飲み心地よい!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、夢吟香を使用した特別純米の火入バージョン。
夢吟香は愛知県の酒米で、若水と山田錦の子供になります。
そして敷嶋の地元知多半島産です。
冷酒で飲むと若水特有の味の多さが目立ちますが、開けてからしばらく経つか常温で飲むと、甘みと旨みがバランスよく表れ、そして燗にすると花開きます。
香りは比較的穏やか。
ほのかに甘やかなミルキー感も感じられます。
口当たりには円みがあり、しっとり。
落ち着きのある穏やかな飲み口に、じんわりと広がるスマートなふくよかさ。
しっかりと旨みは感じられるものの、爽やかな酸や少々のジューシーさがバランスを取り、非常にまとまり良く飲み心地よい味わい。
飲み飽きない味わいで、幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
|
原料米 |
夢吟香 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
16度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 特別純米 出羽燦々 無濾過生原酒 2023
|
|
|
品の良い果実感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、麹米に山田錦、掛米に出羽燦々を使用した特別純米の無濾過生原酒。
酒蔵復興を決心した蔵元が初めて酒造りに携わった場所が山形県の蔵元でした。
いつか山形の米を使いたい!という想いが形になったお酒です。
香りは比較的穏やか。
ほのかに爽やかさも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
軽やかさを感じさせるタッチに、透明感のあるクリアな旨み。
どこか和柑橘な果実感を感じさせる品の良いジューシーさに爽やかな酸。
余韻にかけてリッチな要素はありつつも、滑らかでスマート、飲み心地良い味わいです。
|
原料米 |
麹:山田錦 掛:出羽燦々 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+5 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 うすにごり 生酒 2023
|
|
|
優しい飲み口とシャープ感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、麹米に山田錦、掛米に五百万石を使用した”うすにごり”生酒。
敷嶋の”うすにごり”は甘くなく、シャープでドライでどっしりという位置づけで醸造しています。
香りは比較的穏やか。
ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
ややスッキリと感じられる優しい飲み口に、キリっとしたシャープ感。
辛口寄りな味わいながらも澱由来のミルキーさやふくよかな米の旨みがあり、甘さ控えめな青リンゴやマスクメロンのような果実感も感じられる味わい。
余韻にかけて乳酸系のヨーグルト感も少々感じられます。
食中酒としても使いやすく、お燗にしても美味しいです。
|
原料米 |
麹:山田錦 掛:五百万石 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 うすにごり 火入 2022
|
|
|
優しい飲み口とシャープ感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、麹米に山田錦、掛米に五百万石を使用した”うすにごり”の火入バージョン。
シャープな味わいをお食事に合わせて頂きたい仕上がりです。
香りは比較的穏やか。
ほのかに爽やかさも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、柔らか。
ややスッキリとした飲み口に、澱由来のミルキーさやふくよかさを伴うシャープ感。
ほろ苦さのある爽やかな味わうに、キリっとした酸が効いた味わい。
スマートで飲み心地よい”うすにごり”です。
冷酒も良いですが、お燗でも楽しめます。
|
原料米 |
麹:山田錦 掛:五百万石 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 冬椿 無濾過生原酒 2023
|
|
|
爽やかなボリューム感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、五百万石を60%まで磨いた無濾過生原酒。
敷嶋の蔵には熱田神宮から寄贈されたと言われる椿があり、晩秋から早春にかけてピンク色の花を咲かせます。
椿の花言葉は「控えめな美しさ」。
この季節ならではの味わいをお楽し頂けます。
香りは比較的穏やか。
ほのかにハーブのような爽やかさも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。
円みのある、しとりとした飲み口に、クリアで柔らかさのあるエキス感。
やや密度感を感じる旨味にボリュームのある酸。
青リンゴの様な果実感も少々。
爽やかでクリーンな飲み心地良と飲み応えが共に楽しめます。
|
原料米 |
五百万石 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+8 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 夏めく 2023
|
|
|
スッキリとしたマスカット感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、敷嶋の季節限定酒。
いつもの敷嶋よりも爽やかになるように設計されています。
口の中に広がる米の旨みと共に、夏らしいマスカット感をお楽しみください。
香りには爽やかさ。
ライチやマスカット感が感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
軽やかなタッチに、キリっとした酸。
スマートでクリアなエキス感に、スッキリとしたジューシーさ。
香り同様に右マスカットのような果実感を伴う清涼感ある味わい。
軽快で爽快感のある敷嶋が楽しめます。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+3 |
酸度 |
|
アルコール度 |
16度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋 ひやおろし 2023
|
|
|
ジューシーさとボリューム感!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、敷嶋の季節限定酒。
ひと夏を越すことで、味の角が取れて、お米の旨みが存分に出てくる”ひやおろし”です。
香りは比較的穏やか。
ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
クリアな飲み口ながら、じわじわと広がる旨み。
ドライでビターな要素に、しっかりとした酸が存在。
スマートな味筋ながらも、余韻にかけて増すボリューム。
リンゴのような要素を伴う、旨みたっぷりな味わいです。
やや若さや硬さもありますので、今後の熟成や開栓後の変化も楽しめます。
|
原料米 |
山田錦 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+8 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
敷嶋とKTとあいちのおこめ 2023
|
|
|
柔らかでスマートな”おりがらみ”!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、「愛知の農業」の認知、そして地元の米農家さんが持続できるように、タッグを組んでいる「農家のKT」こと”naorice”さんの夢吟香を使用した限定酒です。
55%精米の”うすにごり”の生原酒となっています。
香りは非常に穏やか。
ほのかにミルキー感も感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
軽やかなタッチに、円みのある優しい飲み口。
澱由来の乳酸感やミルキーさはありつつも、クリアでスマートな飲み心地。
マスカットやライチの様な果実感も感じられる、スムーズで滑らかな飲み心地良い味わいです。
|
原料米 |
夢吟香 |
精米歩合 |
55% |
日本酒度 |
+8 |
酸度 |
|
アルコール度 |
18度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
#能登の酒を止めるな! 大江山×敷嶋セット
|
|
|
能登の酒蔵を応援するお酒!
2024年1月1日に令和6年能登半島地震が発生し、石川県能登地方を中心に甚大な被害がもたらされました。
酒蔵や酒販店も例外ではなく、設備が半壊・全壊し、在庫の瓶が割れるなど大きな被害を受けています。
こうした自然災害が過去に発生した際、酒蔵経営において特に大きな問題となったのは「その蔵の銘柄の流通が止まること」そして「酒蔵の売り上げが立たなくなること」でした。
この”#能登の酒を止めるな!”プロジェクトでは、2024年の能登半島地震により被災し、酒造りの継続が困難になってしまった酒蔵の復興を支援します。
具体的には、全国の蔵とともに共同で酒造りを行い、被災蔵の銘柄を酒販店を通して市場に流通させ、そして被災蔵に売上を通じたお金の循環が生まれ続ける仕組みを作ります。
伊東株式会社では、被災によってお酒にできていなかったお米を用いて、「大江山」を醸す松波酒造さんとお酒を醸造しました。
2本セットでの販売となりまして、セット内容は、以下のようになります。
【大江山 オリジナルレシピ再現酒】
百万石乃白50%精米を利用した、純米大吟醸酒。
敷嶋では普段利用しない協会1801豪酵母を利用。
松波酒造さんの経過簿などを確認しながら、製造したお酒となります。
香りには控えめながらも華やかさのある吟醸香。
口当たりには瑞々しさがあり、軽やか。
甘やかで、しっとりとした飲み口に、柔らかでジューシーな旨み。
白桃やパイナップルのような果実感に爽やかな酸を感じる、甘やかリッチな味わい。
クリアさやスマートさがあり、スムーズな飲み心地です。
【大江山#敷嶋 コラボレーション醸造酒】
今年の1月1日、能登半島地震が起こりました。
大江山を醸す松波酒造は全壊。
その中から掘り起こされた五百万石(精米歩合68%)を掛米として利用しています。
麹は山田錦45%。
正直、味わいはまだまだ硬いですが、
松波酒造さんの復興への熱い想いをお酒に乗せているつもりです。
香りには爽やかさがあり、ライチやマスカットのニュアンスが感じられます。
瑞々しさのある、ほんのり甘やかでしっとりとした飲み口に、キリっとした酸を伴うリッチな旨み。
クリアな味筋にシャープ感やミネラル感、ボリューム感。
青リンゴのような果実感と共に、しっかりと旨みを楽しめる味わい。
|
オリジナルレシピ再現酒
原料米 |
百万石乃白 |
精米歩合 |
50% |
日本酒度 |
-3 |
酸度 |
|
アルコール度 |
16度 |
酵母 |
協会1801号 |
コラボレーション醸造酒
原料米 |
麹:山田錦
掛:五百万石 |
精米歩合 |
45%
68% |
日本酒度 |
+5 |
酸度 |
|
アルコール度 |
17度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
金紋 敷嶋 2022
|
|
|
ドライな飲み応え!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、80%精米の夢吟香を使用した純米酒。
昔のお酒の名前・ラベルを利用しています。
2022BY製造のお酒を蔵内で熟成させたものになります。
そして、2022BYで1番苦労したお酒だそうです。
想像以上の発酵のスピードで、ドライな仕上がりとなり、熟成による味ノリを見てのリリースとなりました。
香りは比較的穏やか。
ほのかに麹やトロピカル感も感じられます。
口当たりには円みがあり、滑らか。
少々シャープ感を伴う旨みに、しっかりと感じられる酸。
タルのようなニュアンスにハーブやスパイスのような要素を感じる複雑性。
16%ながら密度感やボリューム感のある、飲み応えある味わい。
レトロなラベルに合う、クラッシックな雰囲気を感じさるお酒です。
常温も良いですがお燗がお勧めです。
|
原料米 |
夢吟香 |
精米歩合 |
80% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
16度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
伊東株式会社
鳳凰 敷嶋
|
|
|
密度感ある旨み!
1788年に創業し、2000年に廃業するも、9代目となる伊東優によって2020年に復活!
天下錦醸造元での委託醸造を経て、2021BYから自社醸造を開始します。
このお酒は、知多半島産60%精米の夢吟香を使用した純米酒。
昔のお酒の名前・ラベルを利用したラベル復刻シリーズとなるお酒で、今後の敷嶋のレギュラー酒のひとつにしたいと考えているものになります。
夢吟香の穀物感を感じながら、味の膨らみ、シャープな切れ味が特徴です。
香りは穏やか。
ほのかに麹のニュアンスも感じられます。
口当たりには円みがあり、しっとり。
ほのかに感じられる米の甘味に、じわじわと広がるボリューム感。
密度感のある旨みとコク、少々の穀物感に、しっかりとした酸。
重すぎないバランスながら、旨みたっぷりで飲み応えある味わいです。
冷酒からお燗まで幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。
|
原料米 |
夢吟香 |
精米歩合 |
60% |
日本酒度 |
+7 |
酸度 |
|
アルコール度 |
16度 |
酵母 |
協会9号 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved. |
|