|
|
グラヴネル |
|
|
GRAVNER |
|
|
イタリア白ワイン界のカリスマ的生産者! |
|
|
1901年創業のワイナリー。
イタリア白ワイン界の巨人であり、偉大な父、ヨスコ・グラヴネル。
彼のワインが国際的に評価され続けてきたことはもちろん
彼の想い、考察、仕事振りはたくさんの生産者に影響を与えてきた。
ただ集中し始めると周りが見えずにとことんのめり込んでしまったり、ちょっと踏み込んだ発言をしてしまったり、、
分からない事柄の検証のためにありとあらゆるパターンを試さないと気が済まないタイプで
知らない自分が許せなく、自分に厳しい人。
それだけに他者にも厳しくなってしまうことがあるのかも。
彼のワインからは、シリアスなグラヴネルらしい側面の中に
飲み手に対しての大地、ブドウ、天候という様々なメッセージが感じられる。
意図的に、そして技術を駆使して生み出される美味
仮にその味筋が時流に乗るものだったり、大多数に好まれるものだとしても、もはや自分は興味がない。
美味しいよりも何よりもワインはワインとして真正(ホンモノ、伝統に則った、真っ当)でなければならない。
真正なワインたらしめるためには、母なる大地への畏怖の念と偉大なワインの歴史に対しての敬意を忘れてはならない。
その畏怖の念と敬意を持ち合わせていたのならば、畑では自然を観察しようと努め
自然界との調和の取れた農業のあり方を模索するだろうし
セラーでも“造り手”としての我を殺し、ただただブドウ、ワイン、微生物たちにとって居心地の良い環境を創出することだけを心がけ
自然の流れやリズムに身を委ねるような醸造方法を採用するはず。
このような考えのもとに生まれたワインには、ブドウ、テロワール、ヴィンテージの個性が余すことなく表現される。
それら個性は、自然の持つ多様性、神秘性が表出したものとも言え
それこそがワインが持つべき“美しさ”(=美味しさ)である。
(インポーター資料より)
|
|
Binaco Breg 2006
グラヴネル ビアンコ・ブレグ 2006 有機栽培 |
|
|
1901年創業のワイナリー。
ラディコンのスタンコと共にカリスマ的な存在であるヨスコ・グラヴネルが手掛けるワインです。
ジョージアのワインを飲んだ際に感銘を受け、自社のワイナリーでもジョージアから輸入したアンフォラを使用し、現代的なアプローチではなく昔ながらのアプローチでの醸造。
彼のワインからは、シリアスなグラヴネルらしい側面の中に、飲み手に対しての大地、ブドウ、天候という様々なメッセージが感じられます。
この「ビアンコ・ブレグ」は、様々なブドウを使用した白ワイン。
アンフォラで約半年間皮ごとの醗酵&初期段階の熟成。
圧搾後再びアンフォラへと戻し半年追熟。
その後大樽で6年熟成の後ボトリングされています。
|
|
|
|
原産国 |
イタリア |
地方 |
フリウリ |
色 |
白 |
品種 |
シャルドネ、ソーヴィニョン
ピノ・グリージョ、リースリング・イタリコ |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
14.5% |
飲み頃温度帯 |
10〜18℃ |
|
|
|
|
Binaco Breg 2007
グラヴネル ビアンコ・ブレグ 2007 有機栽培 |
|
|
1901年創業のワイナリー。
ラディコンのスタンコと共にカリスマ的な存在であるヨスコ・グラヴネルが手掛けるワインです。
ジョージアのワインを飲んだ際に感銘を受け、自社のワイナリーでもジョージアから輸入したアンフォラを使用し、現代的なアプローチではなく昔ながらのアプローチでの醸造。
彼のワインからは、シリアスなグラヴネルらしい側面の中に、飲み手に対しての大地、ブドウ、天候という様々なメッセージが感じられます。
この「ビアンコ・ブレグ」は、様々なブドウを使用した白ワイン。
アンフォラで約半年間皮ごとの醗酵&初期段階の熟成。
圧搾後再びアンフォラへと戻し半年追熟。
その後大樽で6年熟成の後ボトリングされています。
|
|
|
|
原産国 |
イタリア |
地方 |
フリウリ |
色 |
白 |
品種 |
シャルドネ、ソーヴィニョン
ピノ・グリージョ、リースリング・イタリコ |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
14.5% |
飲み頃温度帯 |
10〜18℃ |
|
|
|
|
Ribolla 2013
グラヴネル リボッラ 2013 有機栽培 |
|
|
1901年創業のワイナリー。
ラディコンのスタンコと共にカリスマ的な存在であるヨスコ・グラヴネルが手掛けるワインです。
ジョージアのワインを飲んだ際に感銘を受け、自社のワイナリーでもジョージアから輸入したアンフォラを使用し、現代的なアプローチではなく昔ながらのアプローチでの醸造。
彼のワインからは、シリアスなグラヴネルらしい側面の中に、飲み手に対しての大地、ブドウ、天候という様々なメッセージが感じられます。
この「リボッラ」は、リボッラ・ジャッラを使用した白ワイン。
アンフォラで約半年間皮ごとの醗酵&初期段階の熟成。
圧搾後再びアンフォラへと戻し半年追熟。
その後大樽で6年熟成の後ボトリングされています。
|
|
|
|
原産国 |
イタリア |
地方 |
フリウリ |
色 |
白 |
品種 |
リボッラ・ジャッラ100% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
14% |
飲み頃温度帯 |
10〜18℃ |
|
|
|
|
Pinot Grigio 2006
グラヴネル ピノ・グリージョ 2006 有機栽培 |
|
|
1901年創業のワイナリー。
ラディコンのスタンコと共にカリスマ的な存在であるヨスコ・グラヴネルが手掛けるワインです。
ジョージアのワインを飲んだ際に感銘を受け、自社のワイナリーでもジョージアから輸入したアンフォラを使用し、現代的なアプローチではなく昔ながらのアプローチでの醸造。
彼のワインからは、シリアスなグラヴネルらしい側面の中に、飲み手に対しての大地、ブドウ、天候という様々なメッセージが感じられます。
この「ピノ・グリージョ」は、厳選したピノ・グリージョを使用した、リゼルヴァ的な白ワインになります。
アンフォラで約半年間皮ごとの醗酵&初期段階の熟成。
圧搾後再びアンフォラへと戻し半年追熟。
その後大樽で6年熟成の後ボトリングされています。
|
|
|
|
原産国 |
イタリア |
地方 |
フリウリ |
色 |
白 |
品種 |
ピノ・グリージョ100% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
14.5% |
飲み頃温度帯 |
10〜18℃ |
|
|
|
|
Rosso Breg 2004
グラヴネル ロッソ・ブレグ 2004 有機栽培 |
|
|
1901年創業のワイナリー。
ラディコンのスタンコと共にカリスマ的な存在であるヨスコ・グラヴネルが手掛けるワインです。
ジョージアのワインを飲んだ際に感銘を受け、自社のワイナリーでもジョージアから輸入したアンフォラを使用し、現代的なアプローチではなく昔ながらのアプローチでの醸造。
彼のワインからは、シリアスなグラヴネルらしい側面の中に、飲み手に対しての大地、ブドウ、天候という様々なメッセージが感じられます。
この「ロッソ・ブレグ」は、ピニョーロを使用した赤ワイン。
2005ヴィンテージまでは木製開放式醗酵槽で醗酵。
圧搾後大樽で5年熟成。
ボトリング後も最低でも5年寝かせてからリリースされています。
芳醇な香りに、円みのあるシルキーな飲み口。
スパイシーな要素を伴う、しっかりとした果実味はありつつも、非常に飲み心地よく、サクサク飲めてしまう味わい。
長期熟成による円熟味やエレガントさがあり、説得力のある赤ワインです。
|
|
|
|
原産国 |
イタリア |
地方 |
フリウリ |
色 |
赤 |
品種 |
ピニョーロ100% |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
飲み頃温度帯 |
10〜16℃ |
|
|
|
|
|