|
|
シャトー・ヴァリ |
|
 |
Chateau VARI |
 |
|
クリアで綺麗な果実味♪ |
|
 |
醸造学の資格を持つヤン・ジェスタン氏が1994年に購入。
直後からテロワールを活かしたワイン造りを手掛けるためにシャトー全体の再構造化をおこいます。
大地を耕し、栽培密度の増加、栽培時の葉の面積を増やし、厳しい剪定、グリーンハーヴェストをおこないます。
ゴム式のプレス機や醸造用のバリックなどより近代的な設備をセラーに投資しました。
2009年から有機栽培に転向。
所有22haのうち20-21haで生産。14.5haがモンバジヤック、5.5haがベルジュラック赤、1haでベルジュラック白を生産しています。 |
|

|
Bergerac Sec 2015
シャトー・ヴァリ ベルジュラック・セック 2015 リュット・リゾネ |
 |
|
醸造学の資格を持つヤン・ジェスタン氏が1994年に購入。
直後からテロワールを活かしたワイン造りを手掛けるためにシャトー全体の再構造化を行い、2009年から有機栽培に転向しました。
フランス南西地区・ベルジュラックのリーズナブル白ワイン。
ソーヴィニヨン・ブランらしい青草のような香り。
口当たりもキリっとしていて、綺麗な果実味の辛口ワインです。
若干青っぽさを強く感じますが、全体的に洗練された印象で、雑味の少ない味わいとなっています。
固有品種の多い南西地区の中でもオーソドックスで安心して楽しめる味わいです。
|
|
|
 |
原産国 |
フランス |
地方 |
ベルジュラック |
色 |
白 |
品種 |
ソーヴィニヨン・ブラン100% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
12% |
飲み頃温度帯 |
8〜14℃ |
土壌 |
粘土石灰質 |
AOC |
ACベルジュラック・セック |
|
 |
|
|
|

|
Bergerac Rouge 2009
シャトー・ヴァリ ベルジュラック・ルージュ 2009 リュット・リゾネ |
 |
|
醸造学の資格を持つヤン・ジェスタン氏が1994年に購入。
直後からテロワールを活かしたワイン造りを手掛けるためにシャトー全体の再構造化を行い、2009年から有機栽培に転向しました。
フランス南西地区・ベルジュラックのリーズナブル赤ワイン。
華やかさのある上品な香り。
程よい渋みと酸はありますが、品種からイメージする程濃いという訳ではなく、どちらかと言えば上品さ、洗練された印象を受ける味わい。
クセも少なく、価格面からしても使い勝手の良い赤ワインです。 |
|
|
 |
原産国 |
フランス |
地方 |
ベルジュラック |
色 |
赤 |
品種 |
メルロ70%
カベルネ・ソーヴィニヨン30% |
タイプ |
ミディアムボディ |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13.5% |
飲み頃温度帯 |
16〜18℃ |
土壌 |
粘土石灰質 |
AOC |
ACベルジュラック |
|
 |
|
|
|
|