|
|
ケヴィン・アンリ
|
|
 |
Kevin Henry |
 |
|
レ・ヴァン・コンテから独立! |
|

ケヴィン・アンリ 1985年10月29日生まれ。
パリ近郊の都市Evryと言う街で生まれました。
母親一人に育てられお父様を知りません。
生活する為にお店の店員、宅配便の業者、コマーシャル関係等々様々な仕事をしてきました。
ワインの仕事は全く従事した事はありません。
それどころかアルコール関係は殆ど飲まない生活をしておりました。
2008年人生が大きく変わります。
Contreという町でヒッチハイクをしておりました。
その止まった車が Les Vins Contes のオリヴィエでした。
それをきっかけに2008年のオリヴィエの収穫を手伝い、そのまま2010年までオリヴィエの収穫を毎年手伝うようになりました。
そしてナチュラルワインの美味しさを知り、すっかりワインの虜になったのです。
2011年〜2015年はオリヴィエの所を半分、Thierry Puzelat の所を半分手伝う形でワイン造りをしっかりと学びます。
その間に自分の畑を探し、徐々に自分のワインを造り始めました。
そして2019年10月末で正式に Les Vins Contes を退社して独立しました。
(インポーター紹介文より)
|

|
JETANT BULLES 2018
ケヴィン・アンリ ジュタン・ブル 2018 ビオロジック |
 |
 |
キリっとした果実感!
ケヴィン・アンリ 1985年10月29日生まれ。
ある日ヒッチハイクをしていた時に止まった車が Les Vins Contes のオリヴィエでした。
それをきっかけに2008年のオリヴィエの収穫を手伝い、そのまま2010年までオリヴィエの収穫を毎年手伝うようになりました。
そしてナチュラルワインの美味しさを知り、すっかりワインの虜になったのです。
そして2019年10月末で正式に Les Vins Contes を退社して独立しました。
このワインは、買い葡萄のピノドニスをグラスファイバータンクで発酵。
かなり低いガス圧を狙いギリギリに瓶詰めしました。
憂いを含んだピンクロゼ色。
香りは比較的穏やかで、ほのかにイチジクやフランボワーズの甘酸っぱいニュアンスも感じられます。
口当たりは瑞々しく、少々ドライなタッチ。
甘み控えめなビター感にプラムのような果実感と酸。
鉄分やミネラルの要素に、梅酒のようなニュアンスを感じるキリっとした味わい。
ピュアで旨味と酸味の均衡のがとれ、心地よさが長く続く逸品です。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ロワール |
色 |
ロゼ・微泡 |
品種 |
ピノドニス100% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
12% |
飲み頃温度帯 |
5〜10℃ |
土壌 |
粘土 シレックス |
AOC |
Vdフランス |
|
 |
|
|
|
|
|

|
Captain Cuite 2018
ケヴィン・アンリ キャプテン・キュイット 2018 ビオロジック |
 |
 |
フルーティーな果実味!
ケヴィン・アンリ 1985年10月29日生まれ。
ある日ヒッチハイクをしていた時に止まった車が Les Vins Contes のオリヴィエでした。
それをきっかけに2008年のオリヴィエの収穫を手伝い、そのまま2010年までオリヴィエの収穫を毎年手伝うようになりました。
そしてナチュラルワインの美味しさを知り、すっかりワインの虜になったのです。
そして2019年10月末で正式に Les Vins Contes を退社して独立しました。
このワインは、シュナンブランを使用した白ワイン。
レヴァンコンテでプレスし、約1 ヶ月後ケヴィンの醸造所へ移しグラスファイバータンクで発酵・熟成しました。
憂いあるクリームホワイト色。
華やかなレモンピールや柑橘の香り。
口当たりは瑞々しく、フレッシュ。
レモンやライムを思わせるキリっとした酸に、ワタのようなほろ苦さ、ミネラル感。
クリーンで爽やかな味わいで、甘さ控えめなグレープフルーツのような果実感が楽しめます。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ロワール |
色 |
白 |
品種 |
シュナンブラン100% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
12.5% |
飲み頃温度帯 |
6〜12℃ |
土壌 |
粘土 シレックス |
AOC |
Vdフランス |
|
 |
|
|
|
|
|

|
LOUP GAROUGE 2018
ケヴィン・アンリ ルー・ガルージュ 2018 ビオロジック |
 |
 |
ピュアな果実感!
ケヴィン・アンリ 1985年10月29日生まれ。
ある日ヒッチハイクをしていた時に止まった車が Les Vins Contes のオリヴィエでした。
それをきっかけに2008年のオリヴィエの収穫を手伝い、そのまま2010年までオリヴィエの収穫を毎年手伝うようになりました。
そしてナチュラルワインの美味しさを知り、すっかりワインの虜になったのです。
そして2019年10月末で正式に Les Vins Contes を退社して独立しました。
このワインは、ガメイを使用した赤ワイン。
除梗せずに醸し後プレス。
グラスファイバータンクと木樽で発酵・熟成しました。
憂いあるピンクルビーの外観。
紅梅や紫蘇、カツオ、時間が経つとイチゴチョコの香りも感じられます。
口当たりは瑞々しく、フレッシュ。
軽やかな飲み口に、ジューシーでナチュラルな果実感たっぷり。
スモモのような甘酸っぱ系の酸も心地よく、軽快にサクサク飲める飲み心地よさ。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ロワール |
色 |
赤 |
品種 |
ガメイ100% |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
飲み頃温度帯 |
8〜14℃ |
土壌 |
シレックス |
AOC |
Vdフランス |
|
 |
|
|
|
|
|
|