|
|
ジャン・クアスターナ
|
|
 |
Jean Quastana
|
 |
|
ジェレミー・クアスターナの弟! |
|

ロワールの若手超有望格ジェレミー・クアスターナの弟であるジャン・クアスターナも
2018ヴィンテージよりワイン造りを始めました。
現在、兄ジェレミーの醸造所で一緒に醸造を行っており
ジェレミーの醸造所には、弟ジャンの樽がジェレミーの樽と分けて置かれています。
兄ジェレミーは、ぱっと見た感じは、やんちゃそうなイケメン、話してみると優しく明るく、人懐っこい。
弟ジャンは、明るいジェレミーとは違い、大人しく口数も少ないシャイで思慮深いタイプ。
ジャンのワインは、兄ジェレミーのワインの様に綺麗な酸を残したマセラシオン発酵のナチュールテイストでキャッチーな味わいです。
(インポーター紹介文より)
|

|
Dedale 2019
ジャン・クアスターナ デダル 2019 ビオロジック |
 |
 |
ジューシーな酸味と果実味!
ロワールの若手超有望格ジェレミー・クアスターナの弟であるジャン・クアスターナ。
2018ヴィンテージよりワイン造りを始めました。
現在、兄ジェレミーの醸造所で一緒に醸造を行っており
ジェレミーの醸造所には、弟ジャンの樽がジェレミーの樽と分けて置かれています。
この「デダル」は、兄ジェレミーが借りた畑のピノ・ノワールとピノ・ドニスを使用した赤ワイン。
グラスファイバータンクで醸し後プレス、木製開放桶で45日間発酵し、225Lの木樽で4 ヶ月熟成しました。
やや憂いを帯びたルビーの外観。
梅や紫蘇の香り。
ジューシーな酸味にハーブのアクセントが溶け込んだ穏やかな味わい。
今後の熟成による更なる味わいの開花に期待が高まります。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ロワール |
色 |
赤 |
品種 |
ピノ・ノワール2/3、ピノ・ドニス1/3 |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13.5% |
飲み頃温度帯 |
8〜16℃ |
土壌 |
砂質 |
AOC |
Vin de France |
|
 |
|
|
|
|
|
|