|
|
ピエール・ルス |
|
|
Pierre Rousse |
|
|
造りの個性が引き出す味わい♪ |
|
|
ロワール地方の農家に生まれたピエールは幼い頃から農業に関心を抱き、農業だけではなく自然保護と地域伝統遺産について学びました。
最初のワインとの出会いは収穫で、それが農家になるためのプロセスとして自分に合った方法だと感じたようです。
更にはカーヴでの仕事、葡萄がワインになる不思議な変化に惹かれたのです。
他の農産物の仕事にも従事しましたが、人との出会いや経験から、葡萄畑の仕事が自然と増えました。
2001年、収穫を手伝っていた友人であるPechigo ペシゴのシルヴァン・ソーから、所有者が収穫しない区画に関する情報を得ました。
その区画は農薬すら使用されておらず葡萄の木を抜く予定だったのですが、見学に行き、所有者に葡萄を収穫できるかどうかを尋ねて承諾を得ました。
この収穫が初めての醸造に繋がりました。
とても無骨で冒険的な試みでしたが、バリック2樽で数百本のワインができましたし、このワインをとても誇りに思いました。
|
2004年に別の区画が見つかり、所有者から賃借して自ら栽培することを勧められました。
それには少し戸惑いを感じたようですが、悩んだ末に借りることにしました。 これが最初畑で、1ヘクタールのメルローです。
2005年、彼には収穫がありませんでした。無農薬栽培にチャレンジしたのです。
結果はベト病による恐ろしい被害に見舞われることになりました。
翌年から少量の硫黄とビオディナミの調剤による自然農薬を散布し、ようやく葡萄を収穫することができました。
現在はシルヴァン・ソーの畑を引継ぎ、主として2つの区画の栽培を行っています。
有機栽培、醸造の認証についてはEcocertを取得していますが、エチケットに表記していません。
醸造については、これといって決まった方法はないが、明確に言えることは、このワインを構成しているものは純粋に葡萄だけであり、他のものは一切加えられていない。
醸造学の知識がとても豊富なタイプではないが、品種の個性もしくは地域性を表現することを意図してはおらず、ワインが全くの規格外で好まない人も多いだろうが、何からも束縛されない自由なワインである。
カーヴは19世紀の終わりに建てられたもので、石の壁が厚く温度変化は緩やか。冬は寒くなり夏は温まるが、その変動はとてもゆっくりとしたものでショックはない。
タンクはステンレスとグラスファイバー製で、樽は用いない。
メルローとカベルネは通常は5-6日の短いマセラシオン、房ごとタンクに入れ、軽くピジャージュ。
自分のピノ・ノワールにはマセラシオンカルボニックが合っていると考え、果実味を大切にし、タンニンや果梗の抽出を押さえています。
(インポーター資料より) |
|
|
brindezingue 21・16
ピエール・ルス ブランドザング 21・16 有機栽培 |
|
|
柑橘系の酸味と旨みの詰まった味わい♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
このワインは、買い葡萄の2021年のモーザック85%と自社葡萄の2016年のシャルドネ15%を使用した白ワイン。
色調は、薄濁りのやや濃い黄色。
熟した黄プラムや杏、黄桃など黄色の果肉感のある芳醇な果実の香りを主体に、りんごやパイナップルの小気味良い酸のある果実、レモングラスや若草など爽やかなニュアンスが加わります。
空気に触れると金木犀や梅酒のような魅惑的で華やかな香りが立ち上ります。
熟したプラムや桃から果汁が溢れ出るように、瑞々しく甘やかな風味を伴いながら、芳醇な果実味が舌を包み込み、新鮮なプルーンや杏などのフルーティーでキュッと引き締まった酸と共に優しく広がります。
時折、黄柑橘の果皮から香りが弾けるように爽快感のある風味が感じられ、膨らみのある果実味に小気味良いアクセントを与えています。
可憐で豊かな果実の風味がたっぷりと感じられる、ほど良い辛口の仕上がりです。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
白 |
品種 |
モーザック85%、シャルドネ15% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
11% |
飲み頃温度帯 |
6〜12℃ |
|
|
|
|
|
|
|
|
panacee 2021
ピエール・ルス パナセ 2021 有機栽培 |
|
|
瑞々しい赤果実感♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
このワインは、メルローを使用したロゼワイン。
色調は、淡い赤色。
苺やさくらんぼのコンフィチュールなど甘やかに薫る赤い果実の香りに、炒りごまのような芳ばしいニュアンスが感じられます。
新鮮な熟した赤い果実の果汁を想わせる瑞々しさ、喉を潤すように清らかな飲み心地で、ザクロの粒が弾けるような張りのある酸と甘やかな果実の風味が絡み合い、伸びやかな印象で広がります。
溌剌とした酸と調和することで甘やかな風味に引き締まった様子が加わり、可愛らしいピュアな果実味と軽快感をバランス良く感じられます。
馴染みやすく明るい雰囲気で気兼ねなく赤い果実の風味をたっぷりと味わって頂けると思います。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
ロゼ |
品種 |
メルロー100% |
タイプ |
辛口 |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
飲み頃温度帯 |
8〜14℃ |
|
|
|
|
|
|
|
|
congruence 2021
ピエール・ルス コングルオンス 2021 有機栽培 |
|
|
凝縮感のある苺の風味♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
このワインは、メルローを使用した赤ワイン。
色調は、やや淡い赤色。
苺やグリオットチェリーのコンフィチュール、ドライ苺など充実感のある赤系果実の香りに、シュクレフィレを想わせる仄かな芳ばしさ、クローブやナツメグなどのスパイスのニュアンスが感じられ、甘やかな果実の香りにアクセントを与えています。
色合いや香りからも軽やかなスタイルであることが見受けられ、口に含むと新鮮な苺やフランボワーズのような溌剌とした酸が軽快感を掻き立て伸びやかな飲み心地で、凝縮感のある苺の風味は口中を覆うように大きく広がります。
ほど良く充実感のある可憐な果実の風味は雑味がなく沁み込むように馴染み、スパイスの風味が抑揚や奥行きを感じさせています。
苺のコンフィチュールの香りが鼻腔に抜け、愛らしい印象が長く残ります。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
赤 |
品種 |
メルロー100% |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
飲み頃温度帯 |
8〜14℃ |
|
|
|
|
|
|
|
|
tintamarre 2019
ピエール・ルス ティンタマーレ 2019 有機栽培 |
|
|
チャーミングさと複雑味♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
このティンタマーレは、カベルネ・フランとカベルネ・ソーヴィニョンを使用した赤ワイン。
色調は綺麗なガーネット色。
熟した苺やドライフルーツなどの赤系果実に、やや黒系果実の果汁が混ざり合うような香り、加えて草花の茎や葉、腐葉土、きのこ、インク、醤油などの香りが感じられ、豊かな果実香にこなれた印象や複雑なニュアンスを与えています。
やや酸味を伴う飲み口に、ややドライで、じんわりと感じられるタンニン。
ブラックチェリーやダークチェリーのような果実感に、スパイシーな要素も少々。
ほのかにチャーミングなニュアンスも感じられる、軽やかで飲み心地良い味わい。
若々しい果実感の中に、どことなく落ち着いた雰囲気や旨味など複雑な要素を感じられるスタイルです。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
赤 |
品種 |
カベルネ・フラン
カベルネ・ソーヴィニョン |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
12.5% |
飲み頃温度帯 |
8〜14℃ |
|
|
|
|
|
|
|
|
bagatelle 16・17
ピエール・ルス バガテル 16・17 有機栽培 |
|
|
円やかさとチャーミングさ♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
このティンタマーレは、メルローとカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランを使用した赤ワイン。
色調はオレンジがかったガーネット色。
ドライ苺やデーツなどの甘やかさのあるドライフルーツの香りに、たばこや土、根菜、ドライフラワーなどの香りが加わります。
口当たりは柔らかさがあり、軽やかでしっとりと溶け込むようなミディアムタッチ。
少々酸味を伴う飲み口に、チャーミングな赤果実系の果実感。
ドライハーブなど枯れた印象や鰹だしのようなニュアンス、ほのかに感じられるタンニン。
熟成による円やかさ、ナチュラルでジューシーな要素もあり、飲み心地良い味わい。
複雑で奥深く、それでいて可愛らしい果実感を感じさせます。
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
赤 |
品種 |
メルロー
カベルネ・ソーヴィニョン
カベルネ・フラン |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13.5% |
飲み頃温度帯 |
8〜14℃ |
|
|
|
|
|
|
|
|
Dithyrambe 2014
ピエール・ルス ディティランブ 2014 有機栽培 |
|
|
円やかさとダシのニュアンス♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
このワインは3種のブドウを使用した赤ワイン。
メルローはカベルネの前に熟したため、先に収穫して房ごとタンク内で破砕、数日間マセラシオンさせた後にプレスしてタンクでジュースだけを発酵。
カベルネ2種は遅摘みしてメルロー同様に醸造、発酵終了後にメルローのタンクに入れて熟成。
オレンジがかった薄にごりのガーネット色。
赤紫蘇や梅を想わせる香りや風味が主体で、赤いプラムやドライ苺、ざくろ、ドライフラワーや有機のハーブティー、枯葉などの複雑さを感じさせる印象が加わります。
飲み口に揮発酸は感じられますがバランスが取れ、果実味や甘み、その他熟成由来の風味が一層強く感じられることから、調和がとれており嫌味がありません。
また、ピエール・ルッスらしさも感じさせながら、熟成による円さや穏やかさ、梅かつおのようなダシのニュアンスが膨らみ、旨味感が多く感じられる味わいとなっています。
|
|
|
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
赤 |
品種 |
メルロー65%
カベルネフラン25%
カベルネ・ソーヴィニョン10% |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
12.5% |
飲み頃温度帯 |
10〜14℃ |
|
|
|
|
|
|
Peccadille 15.16
ピエール・ルス ピカディーユ 15.16 有機栽培 |
|
|
果実の優しい甘みと果実味♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
平らでやや北向きの粘土石灰質土壌。
樹齢約15年の葡萄を使用しています。
2016年は非常に収量の少なかったため、同じ区画のピノ・ノワール2015年と2016年2つのヴィンテージを2016年の秋にブレンドして、2016年11月4日に瓶詰めしたものがピカディーユです。
両年ともに同じ醸造を採っており、4日間という短い期間のマセラシオンカルボニックです。
2015年のワインに新しいヴィンテージの2016年を加えることで、若々しいフレッシュさを感じさせるスタイルに仕上げています。
やや濁りのある淡くオレンジがかった赤色で、果実の香りは控えめですが梅やプラム、ドライ苺などが仄かに薫り、甘草など甘やかなドライハーブの香りも混ざり複雑さも感じさせます。
口に含むと完熟した苺などをかじった時のような、溢れる果汁の優しい甘みと果実味が広がり、その後切れの良い酸が感じられます。
その酸はしっかりとしながらも円みがあり、果実味や甘さのバランスを整えエレガントな印象へ導いてくれています。
軽やかで柔らかく、尚且つ旨味が充分に感じられ、気がついたら飲み進めているような、甘酸っぱい味わいです。
|
|
|
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
赤 |
品種 |
ピノ・ノワール100% |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
飲み頃温度帯 |
10〜14℃ |
|
|
|
|
|
|
Escapade 2015
ピエール・ルス エスカパード 2015 有機栽培 |
|
|
果実の優しい甘みと果実味♪
無口で控えめ、見ようによっては少し変わった人とも言えますが、仕事は早くて正確、実直そうな部分も感じる生産者。
フランスのヴァン・ナチュールの生産者の中でも、ひときわ個性的なワインを造る人物で、それ故に販売でもかなり苦労しているようです。
しかし、しっかりと向き合いながら飲み進めると、実に魅力に溢れる味わいを実感頂けるはずです。
平らでやや北向きの粘土石灰質土壌。
樹齢約15年の葡萄を使用しています。
メルローはカベルネの前に熟したため先に収穫して房ごとタンク内で破砕、数日間のマセラシオンを経てプレス後タンクでジュースだけを発酵。
カベルネ2種は遅摘みしてメルロー同様に醸造、発酵終了後にメルローのタンクに入れて熟成させました。
2015年は、春は乾燥し8月は少し雨が降ったことで、順調に発育と成熟が進み状態の良い葡萄が収穫できました。
結果として例年に比べ酸が柔らかいラングドックの地を想わせる太陽のようなワインに仕上がりました。
やや黒みがかった深いガーネット色。
しっかりと完熟し色づきの良い葡萄だったことが伺えます。
レーズンやセミドライプルーン、イチジクのコンポートなどの凝縮した果実の風味に、フレッシュなベリー系の果実が混ざり合うような香りや風味が感じられます。
これまでの赤ワインは赤紫蘇や梅などの若々しい果実感で、キリッとした印象とダシのような旨味を感じさせる味わいが多かったですが、今回の2015年はミディアムな仕上がりながらも重心が低めで、ドライフルーツなどの凝縮した果実味やカカオのような風味が特徴的です。
ピエール・ルスのイメージは揮発酸の高さを思い浮かべがちですが、このワインは葡萄本来が持っている柔らかく心地よい酸で、完熟した果実味を感じさせながら、軽いタッチでスムーズな飲み心地にさせてくれています。
もしこの小気味良い酸がなければ非常にボリューム感があり、甘み豊かなワインになっていたと容易に想像できます。
酸と控えめな甘みは、飲み心地の軽さや全体のバランスを整え、熟した果実味や余韻に残るカカオのようなビターな風味などをうまく引き立ててくれています。
|
|
|
|
原産国 |
フランス |
地方 |
ルーション |
色 |
赤 |
品種 |
メルロー65%、カベルネ・フラン25%
カベルネ・ソーヴィニョン10% |
タイプ |
ミディアム |
容量 |
750ml |
アルコール度数 |
13% |
飲み頃温度帯 |
10〜14℃ |
|
|
|
|
|
|