奈良の地酒屋 登酒店


京都醸造

KYOTO BREWING
  自分たちが飲みたいビールを!   


3人の男が共にビールを飲みに行く。
ウエールズ人(ベン)、カナダ人(ポール)、アメリカ人(クリス)。
京都醸造はこのようなコメディ映画のワンシーンのような光景から始まります。


生い立ちが全く違う起業メンバー3人が出会ったのは、青森。
その後、週末にはスノーボードに出かけたり
日本のビールを知るための調査(という名の飲み会)を重ねたりし
いつからか親友になっていた。


長時間に渡る調査の結果、日本の大手ビールには何かが足りないと3人は思った。
クリスがビール造りの勉強、そしてポールがMBAの勉強を始めた頃に
醸造所を開くいうアイディアが本格化した。
もちろん、ベンもそんな二人と同じ思いを抱いたのは言うまでもない。


なぜ京都か。

それは、日本が世界に誇る職人技の歴史と伝統
特に質や味覚に対する強い拘りを持つ都市だからである。
また、伝統を尊びつつも多国籍料理や近代的なデザインといった
いわゆる非伝統的な要素も取り入れる懐の深さも併せ持つ。


7年以上京都に暮らすクリスは、京都ほど理想のビール造りに適した場所はないと確信していある。
多様な素材や技術を取り入れ、微妙なニュアンスの違いに気を配りながら、
複雑かつ緻密なビール造りを目指す醸造所にとってはこの上ない場所なのである。


京都醸造のビール造りのベースとなったのは、アメリカとベルギーのビール。


どちらの国のビールも共に興味深く、味わい深い。
しかし、双方のビールの良さのみを抽出して掛け合わせることで
よりユニークで特別なものができるのではないかと考えた。


醸造所の酵母はベルギー産、ホップは主にアメリカ産を使用している。
この組み合わせから、今までになかった独特の味わいのビールができる。
しかし、これはスタート地点に過ぎない。
今後この醸造所でどのようなビールが造られ、発展していくか造り手本人にとっても未知数である。





 
京都醸造
一期一会 缶

 華やかに甦る

 一期一会は初めて定番になったビールで、京都醸造と一番結びつきの深いビールになりました。
 2021年1月最初のリリースに合わせてレシピにちょっと手を加えましたが、アメリカとベルギーのハイブリッドというルーツは揺るぎません。

 いろいろな点で、京都醸造らしさはセゾンスタイルに帰結します。
 このベルギーの伝統的なビールを京都醸造流に解釈すると、セゾンの大好きなところがすべて一つになります。
 つまり、ドライでとても飲みやすく、麦芽、ホップ、酵母のいずれも主張し過ぎることのない、独自のバランスが織りなすシンプルな複雑さです。
 そのさわやかな柑橘系のアロマはハウス酵母のベルギー酵母とアメリカ産ホップ、ニュージーランド産ホップの組み合わせによって生まれます。
 ディナーのテーブルにも、友達と行くお気に入りのバーにも、ビーチにも、ビールが必要なあらゆるシーンにぴったりです。


 色調は、やや濁りのあるレモンイエロー。
 香りには爽やかさがあり、ほのかにモルト感も感じられます。

 口当たりは瑞々しく、軽やか。
 ほのかな酸味に柔らかな飲み口。
 ややドライで、ほろ苦さを伴う柑橘系のホップ感。

 セゾンらしいフルーティーさはありつつも、レモンのような爽やかさが心地よい味わいです。


<名前の由来>
 誰もがしている「一期一会」。
 出会いの大切さの意味もあるけど、特に茶道においては「すべての機会は一生に一度しかないので、ベストを尽くせ」という意味もあるそうだ。
 これは京都醸造のビール作りに対する考え方とよく合致すると思って、醸造のすべての段階にベストを尽くすようにしています。


 スタイル:セゾン
 モルト:Pilsner, Wheat
 ホップ:ビタリング - Polaris(ドイツ)、アロマ - Cascade, Motueka
 その他:グラニュー糖
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ・糖類 アルコール度数 5.5% IBU 20
品 名  完売致しました 価格
一期一会 缶 350ml \510 (外税)






京都醸造
一意専心 缶

 酵母が自慢のIPA

 一意専心は昔からの定番の一つでした。
 2021年初のリリースとなる一意専心はレシピを変更し、ベルジャンIPAとアメリカ西海岸スタイルのIPAの掛け合わせから、アメリカ産ホップとベルギー酵母で造るIPAに変わりました。

 新しい一意専心は、ずっとクリーンでバランスがよくなり、ハウス酵母のフルーツのような特徴とアメリカ産ホップの柑橘のようなフレーバーが見事にまとまっています。
 ホップの品種は6種類から3種類に減らし、クラシックな Cascade と Centennial ホップを中心に据えました。
 ホップの総量はほとんど変わっていませんが、そのシャープなグレープフルーツとオレンジの特徴が、ハウス酵母のフルーツ感とできるだけうまくまとまるように、使うタイミングを変えました。
 さらに、ミュニックモルトを加えることでフレーバーとボディに厚みを出し、美しい黄金色に仕上げました。
 こうした変更が一つになり、私たちが知られる所以となった、バランスのいい、ベルギーに触発されたビール造りを表現しています。


 色調は、やや濁りのあるゴールドイエロー。
 香りには爽やかさ。
 パイナップルやマンゴーなど、南国フルーツのニュアンスが感じられます。

 口当たりは瑞々しく、軽やか。
 ほんのりビターな苦味を伴うクリアな飲み口に、パイナップルなどトロピカルな果実感。

 IPAらしい苦味やホップ感はありつつも、爽やかでフルーティーさのある味わいです。


<名前の由来>
 クラフトビール業界は熱心な人で溢れている。
 ブルワーはもちろんだけど、職種を問わずビールのために一生懸命(そして楽しく)働く人が多い。
 よく考えたら、同様のことの言える業界はあまり思い当たらない。
 「一意専心」はこの業界の精神をうまく表現していると思う。


 スタイル:ベルジャンIPA
 モルト:Pilsner, Munich, Wheat
 ホップ:ビタリング - Merkur、アロマ - Centennial, Cascade
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.5% IBU 44.2
品 名  完売致しました 価格
一意専心 缶 350ml \550 (外税)






京都醸造
黒潮の如く 缶

 黒の常識を変える

 一期一会は初めて定番になったビールで、京都醸造と一番結びつきの深いビールになりました。
 2021年1月最初のリリースに合わせてレシピにちょっと手を加えましたが、アメリカとベルギーのハイブリッドというルーツは揺るぎません。

 日本ではなぜだか黒いビールに対する関心が低いようです。
 スタウト、ポーター、ダークラガーなど黒い色をしたビールは数種類あるのに、残念なことに全部が「黒ビール」と一括りにされてしまっていることからも、それがうかがい知れます。
 こういったビールは、実のところみんなが慣れ親しんでいるコーヒーやチョコような味わいを持っているのに!ということで、そんなイメージを覆してみたいと考えて、「黒潮の如く」を作りました。

 黒色麦芽由来のロースト感とベルジャン酵母由来のフルーツ感がうまくまとまっていて、アルコール度数を上回る深い味わいでしっかり満足してもらえるスタウトです。


 色調は、ややブラウンがかった濃い黒色。
 香りは比較的穏やか。
 ほのかにロースト感も感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、ややスッキリとした飲み口。

 円やかなタッチにほのかなスパイシー感。
 ロースト感やダークチョコ感はありつつも、ドライで爽快な飲み心地です。


<名前の由来>
 世界最強の海流「黒潮」は、別名を日本海流とも呼ばれ、日本の太平洋岸に沿って南から北に流れ、やがて北太平洋へとつながっていき、そしてまた元の場所に黒潮として戻ってくる流れを形作っています。
 ネーミングは単に色を想起させるだけではなく、この海流の流れそのものがちょうど今のクラフトビールの世界的な潮流を思い起こさせるところがあることから、『黒潮の如く』としました。


 スタイル:ベルジャンスタウト
 モルト:Maris Otter, Munich, Malted Oats, Carapils, Crystal Medium, Crystal DRC, Chocolate, Blackt
 ホップ:Merkur, Styrian Goldings
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 35
品 名  完売致しました 価格
黒潮の如く 缶 350ml \573 (外税)






京都醸造
毬男 缶

 ドライかつホッピーで危険なほど飲みやすいIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 この毬男は、ベルジャン酵母とアメリカンホップの掛け合いから生まれた、ドライかつホッピーで危険なほど飲みやすい7.5%のベルジャンダブルIPAです。

 ベルジャン酵母由来の柑橘とスパイスのようなフレーバーとアロマが、Chinook・Columbus・Simcoeというホップの個性と相乗効果を生み、グラスから元気よく飛び出し、鼻を抜けていく味わいはまるで”フレーバーのジェットコースター”のようです。

 アメリカのウェストコーストのビールと言えばホップの味わいが持ち味と知られるように、ベルギービールといえば、なんといっても酵母由来の深い味わいです。
 この毬男は、その双方の持ち味が一つのビールで出会った時に生まれました。
 と言っても大きな2つの個性ですので、酵母のスパイシーな香りとホップの柑橘香がぶつかり合うことなく、うまく調和、バランスさせることに気をつけました。
 その結果、香り、味わい、そこにドライな飲み口が絶妙に働きあい、7.5%の高い度数を感じさせないほどに飲み心地の良いIPAに仕上がりました。

 毬男のリッチなアルコール感や贅沢に使った毬花(ホップ)の味わいは定番の一意専心を上回り、「ホッピーでがっつりと強めの味わいで、一意専心の兄貴的なビール」というイメージです。


 色調はクリアなゴールドイエロー。
 香りは比較的穏やか。
 パイナップルやピーチのニュアンスも少々感じられます。

 口当たりにはフレッシュさ。
 やや甘やかさを伴うリッチなエキス感に、ボディのある旨みやスパイシーな苦味。

 ボリューム感はありつつも、ジューシーな要素もあり、飲み心地よい味わいです。


 スタイル:ベルジャンダブルIPA
 モルト:Pilsner, Maris Otter
 ホップ:Polaris,Chinook,Columbus,Simcoe
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 7.5% IBU 52
品 名  完売致しました 価格
毬男 缶 350ml \600 (外税)






京都醸造
毬志 缶

 見た目はスタウト、味わいはIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 この毬志は、毬一族シリーズの中でも最も自立した1人と言えるでしょう。
 毬男の次の弟にあたる彼は周りからの評価など気にせず我が道を突き進んで育ちました。
 毬男に似た非常に大胆なホップの特徴を持ちつつも、ひと際の個性を放つ毬志。

 Chinook と Colombus をふんだんに使用した事で、パイニーかつハーブやミントのようなフレーバーとアロマを生み出し、さらにミュンヘンモルトを10%使用し、毬男よりも深みのあるモルト感を楽しめます。

 カラメル化したライ麦モルトを少量加えることで甘くてスパイシーな独特の香りを醸し出しています。
 ですが毬志の最大の特徴はその外見にあります。
 ヘビーローストの特徴はほとんどありませんが、少量のチョコレートモルトとブラックウィートモルトがIPAよりもスタウトに近い外見を印象付けます。
 しかし見た目だけで判断してはいけません。
 彼は確かにそのすべてがIPAであり、皆さんのホップに対する欲求を十分に満たしてくれることでしょう。


 色調はブラウンがかった濃い黒。
 香りは穏やか。
 ほのかにロースト感も感じられます。

 口当たりは柔らかで滑らか。
 低めのカーボネーションに、ややビターさを感じる飲み口。
 IPAらしい松のようなホップ感も感じられます。

 見た目は濃そうな印象ながら、爽やかで、飲み心地良い味わいです。


 スタイル:ベルジャンブラックIPA
 モルト:Golden Promise, Pilsner, Munich, Red Rye Crystal, Chocolate, Wheat Black
 ホップ:ビタリング - Polaris、アロマ - Columbus, Chinook
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.5% IBU 51
品 名  完売致しました 価格
毬志 缶 350ml \600 (外税)






京都醸造
毬子 缶

 ジューシーな味わいとトロピカルな香りで誰もがとりこになるIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 この毬子は、京都醸造が定番の「一意専心」以外で初めて、ハウスイーストのベルジャン酵母とトロピカルなホップを掛け合わせて作ったベルジャンIPAです。
 また、毬子を造る際のホップの使い方においても、海外に出かけた時に習得した技を応用したもので、仕上がりはスタッフからもお客さまからもとても好評でした。
 リリースを重ねるごとに少しずつ改良を加えているのも特徴です。

 これまで度々リリースしてきた人気の限定ベルジャンダブルIPA。
 毬男の妹のような存在であるこの毬子は、毬男と同じベルジャン酵母で醸されていますが、度数は6%と控えめで、その程よく優しい苦味と瑞々しい味わいは女性らしさを思わせるような作りです。

 今までの毬子に新たにStrataやCitraのCryoホップを加えた新レシピ。
 シトラスやトロピカルさを強化しつつ従来のキレは残すドリンカブルな味わいとなっています。


 色調はやや濁りのあるレモンイエロー。
 香りには爽やかさがあり、グレープフルーツやオレンジなど柑橘のニュアンスも感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、ジューシー感溢れる飲み口。
 柚子や八朔のような、サッパリとした果実感にシトラス感、ほんのりワタのようなほろ苦さも感じられます。

 軽快で飲み心地抜群な味わいです。


<醸造家の声>
 私達の造る毬一族の中でも長く愛されてきた毬子、ベルジャンIPAとして毬男の妹にあたりジューシーなホップ感とキレの良さのバランスが瑞々しい、私達も大好きなビールです。
 毎回ホップや酵母の状態により調整やブラッシュアップを繰り返してきた毬子ですが今回はバランスの良さをそのままによりIPAらしくホップを楽しめる味わいにするため主にホップを中心にレシピを調整しました。
 新たにStrataとCitraCryoを使用し、ホップを加えるタイミングや温度を工夫することでそれぞれがより際立ち以前より使用しているEkuanotやMosaicと上手く馴染んでくれています。
 シトラス感を中心に裏で全体を支えるトロピカルなフレーバー、6%の度数を活かすジューシーさとベルジャン酵母のキレのある味わいです。


 スタイル:ベルジャンIPA
 モルト:Pilsner, Wheat, Vienna
 ホップ:Strata, Citra, Ekuanot, Mosaic, CitraCryo
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 30
品 名  完売致しました 価格
毬子 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
毬那 缶

 柑橘やトロピカル香で存分に楽しませる東海岸スタイルのベルジャンIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 この毬那は、NEIPAを京都醸造らしくベルジャン酵母で表現した、とてもジューシーでホップの味わいが豊かなビール。

 New England(ニューイングランド)IPAといえば、ヘイジー(濁り)で、ソフトな飲み口、苦み控えめで、フルーティーなホップの個性を全面的に押し出したスタイル。
 このビールを、京都醸造のハウス酵母であるベルジャン酵母で造ったらどうなるか、という発想から生まれた毬那は、ホップ由来の柑橘、トロピカル香と酵母が醸す、フルーティーなエステル香を合わせた造りになっています。

 柔らかく甘みを感じさせるモルトの香りがベルギー酵母由来のフルーティーなエステル香によって強調され、柑橘系ホップの個性がそれを一層引き立てます。


 ベルジャン酵母とアメリカンホップを組合せた毬那は、姉の毬子に似て、とてもジューシーでホップの味わいが豊かなビール。
 「那」という字には豊富・多いという意味合いがあることから、毬子の2.5倍もの量のホップを使った毬那はもっと大胆でやんちゃでエネルギーに満ち溢れた性格と言えるかもしれません。


 スタイル:ベルジャンIPA
 モルト:Pilsner, Wheat, Oats, Munich, Carapils
 ホップ:Columbus, Simcoe, Cascade, Citra, Sabro
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 18.5
品 名  完売致しました 価格
毬那 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
緋毬 缶

 色・味・香りの三拍子が揃ったレッドIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 この緋毬は、ハウスイーストであるベルギー酵母とダークなクリスタルモルト、フルーティーなアメリカンホップの掛け合わせが上手くいった自信作。
 苦味をやや抑えつつ、ホップの個性を香りから味わいの方へ重点を移し、イングリッシュクリスタルモルトとベルジャン酵母が生み出す、リッチなダークフルーツのような味わいを軽やかに楽しむことができます。

 クリスタルモルト由来のダークフルーツのような味わいが、ハウスイーストが醸し出すフルーティーな個性とアメリカンホップとうまく結びつき、全体の調和が取れたレッドIPAに仕上がりました。
 重厚なモルトの味わいはしっかりありながら、キレもあり、シャープなホップの香りとベルジャン酵母由来のドライさも兼ね備えています。


 色調は濃いめのブラウンレッド。
 香りは穏やか。
 ほのかにロースト感やスパイシー感も感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 やや軽やかな飲み口に、少々スパイシーなホップ感。

 どこかコーラのようなニュアンスが感じられる、リフレッシングな味わいです。


 モルト由来の深いスカーレット色(深緋色)が美しく、どこか自信に満ち溢れた大人びた女性を想わせることから、このビールを毬一族の長女という位置づけて、緋毬という名前をつけました。
 颯爽と風を切って歩く緋毬の姿は次女の毬子だけでなくみんなの憧れの的です。


 スタイル:ベルジャンレッドIPA
 モルト:Maris Otter, Pilsner, Munich, Crystal Medium, Red Rye Crystal, Black
 ホップ:Motueka, Mosaic, Mosaic Cryo
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 41
品 名  完売致しました 価格
緋毬 缶 350ml \600 (外税)






京都醸造
毬富 缶

 ちょい懐ウェストコースト・ベルジャンIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 これまで京都醸造ではIPAは数多く作ってきましたが、その多くは京都醸造らしくベルジャン酵母を使ったもので、ホップの香りや苦味、味わいだけでなく、酵母の個性とのバランスを重視してきました。
 この毬一族の新メンバー、毬富では少し趣向を変え、ベルジャン酵母を味わいのサポート役にし、ホップの個性を前に押し出したクラシックなウェストコーストIPAに取り組みました。
 麦芽と酵母がしっかり土台を支えている中で、柑橘や松・フルーツのようなニュアンスのホップを存分に楽しめるように設計し、かつて人々を狂喜乱舞させた、あの懐かしいIPAの味わいを再現しています。

 麦芽由来の甘み、ベルジャン酵母のドライな飲み口に合わせて松や柑橘、熟した果実のようなキャラクターを生むホップを使用しました。


 色調はクリアなブロンズカラー。
 香りにはシトラスやパイナップル、ほのかにスパイシーさも感じられます。

 口当たりには円みがあり、フレッシュ。
 ほんのり甘みのある滑らかな飲み口に、ややドライな松のようなホップ感や完熟フルーツ感。

 ジューシーさがあり、飲み心地よく爽快な味わいです。


 毬一族の繁栄は止まることを知らず。
 毬家の中で幼いころから人一倍明るく、元気ハツラツの毬富。
 カリフォルニアの太陽の下で育ち、スポーツ、友達との交友、慈善活動に至るまで若さを味方にエネルギッシュに動き回ります。 裏表のない性格で周りの人からの期待を集め、意気揚々としたその姿に憧れる後輩も多いとか。


 スタイル:ベルジャンIPA


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 7.0% IBU 52
品 名  完売致しました 価格
毬富 缶 350ml \600 (外税)






京都醸造
毬乃 缶

 小麦のソフトな口当たりと甘みにジューシーなホップの掛け合いが光るベルジャンホワイトIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 この「毬乃」は、2種類の小麦がもたらすシルキーな口当たりとソフトな味わいがベルジャンIPAに加わり、毬一族シリーズに今までなかったタイプのキャラクターに仕上がっています。
 小麦がややおしとやかなベースになり、オレンジやグレープフルーツ、ストーンフルーツのニュアンスのホップが華を添えます。
 苦みを抑え目にすることで、ホップのあふれ出す個性を束ねるように酵母が規律を生み、見事に納まった印象です。
 毬乃は毬一族の中で、大人の落ち着きと豊かな魅力を兼ね持つ稀有な存在といってもいいかもしれません。

 小麦由来の甘みや柔らかさ、爽やかさとホップのジューシーな風味と合わさり、優しさのなかにほとばしる個性を包括したような味わいです。

 毬男、毬子のいとこにあたる毬乃。厳格な父、毬蔵の影響もあり、華道や茶道への造詣も深く、交友関係も幅広い。
 静けさの中に、豊かな感性を持っている才色兼備な女性。
 毬家の中で妹たちが緋毬に憧れるように、緋毬もこの毬乃さんのような歳の重ね方をしたいと思っている。


 色調は、やや濁りのあるイエローゴールド。
 香りには爽やかさ。
 パイナップルやグァバなどトロピカルフルーツ感。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 ややスッキリとした飲口に、レモンやライムのような柑橘系のホップ感。

 クリアなグレープフルーツの果実感を感じる爽快な飲み心地です。


 スタイル:ベルジャンホワイトIPA
 モルト:Pilsner, Wheat, Flaked Wheat
 ホップ:Polaris, Mosaic, Amarillo, Cascade
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 5.5% IBU 18
品 名  完売致しました 価格
毬乃 缶 350ml \600 (外税)






京都醸造
毬多 缶

 ふんだんに使ったホップの個性と同時に麦芽の美味しさも感じさせるIPA

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 毬一族シリーズから登場したIPAの多くは、アメリカンホップのトロピカルな果物のような個性に焦点を当てた淡い色のものでした。
 そんな中、この毬多では、その名の通り、柑橘や果物のようなニュアンスのホップをふんだんに使いながらも、それを引き立てる麦芽の滋味深い味わいや甘みに重点を置きました。

 3種類の麦芽のブレンドが織りなす、オレンジ色の鮮やかな色味と丸っとした心地よい甘さ。
 そこに、Citra、Amarillo、Simcoe といったホップを合わせることで、タンジェリン、オレンジ、ベリー、甘い果物のような味わいが加わりました。
 ベルジャン酵母の個性は他の毬一族に比べるとやや控え目ですが、ココナッツやアプリコットのような独特のフレーバーを醸し、特別な余韻を演出しています。

 麦芽の甘み、旨味、味わい深さにフォーカス。
 そこに毬一族共通の柑橘やベリーのようなニュアンスのホップを合わせ、香りや苦みが麦芽の個性をしっかり活かす設計となっています。


 毬家は毬子を筆頭に元気ではつらつとした女の子がどうしても目立ちますが、長男である毬男から下の男の子たちもなかなかの個性派&優男ぞろい。
 末っ子の毬多(きゅうた)は、多感な年頃ですが、芯はひときわ強く、スケートボードの世界大会に向けて日夜練習に明け暮れています。


 スタイル:ベルジャンIPA
  モルト:Golden Promise, Munich, T50
 ホップ:Polaris, Simcoe, Amarillo, Citra
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 54
品 名  完売致しました 価格
毬多 缶 350ml \600 (外税)






京都醸造
毬佳 缶

 トロピカルなホップの味わいが心地よいドライでクリスピーなベルジャンIPA!

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 毬一族シリーズの新作「毬佳」は、スパークリングワイン(Brut)に着想を得たクリスピーなIPA。
 キレがありドライな口当たりにトロピカルフルーツのようなホップのフレーバーを合わせ、特に気温の高い季節に心地よく楽しめる設計となっています。

 シンプルさを維持するために、ベースのほとんどがピルスナーモルトで構成されており、そこに少量の米粉フレークを加えています。
 お米のマイルドな風味は、酵母やホップのフレーバーを邪魔せず、よい口当たりと泡の持ちを与えてくれます。

 使用した酵母は、おなじみの(ベルジャン)ハウス酵母です。
 この酵母は発酵中に複雑なフルーツ香とフェノールを生成し、またほのかなスパイス感が加わるので、ビールに独特で魅力的な個性を与えてくれます。


 今では大勢のメンバーを抱えることとなった毬一族のなかでも、ひときわ落ち着いた自分らしい生活を送る毬佳。
 あまり飾ることは好まず、凛とした透明感とはきはきとキレのよい快活な性格で、誰をも魅了する存在。


 スタイル:ベルジャンIPA
  モルト:Pilsner
 ホップ:Nelson Sauvin, Pacific Jade, Sabro
 その他:米粉フレーク
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・米粉フレーク・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 43
品 名  完売致しました 価格
毬佳 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
毬人 缶

 ドライな口当たりとジューシーなホップ香でゴクゴク飲みたくなるアロマティックなIPA!

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 毬人のコンセプトは至ってシンプル。
 ベルギービールを特徴づける要素を引き出し、それをIPAとして活かすというものです。
 すでにご存じの方も多いかと思いますが、ベルギー酵母は発酵中にさまざまなトロピカルな香りを生成することで知られています。
 毬人では、そんな酵母由来のトロピカルなフレーバーを、同様の香りの特長を持つホップと組み合わせて、さらに強く印象づけることを目指しました。

 ホップは、カスケード、ストラタ、パシフィックジェイドをブレンドして使用しました。
 カスケードは、言わずとしれたIPAらしいシトラスや松のようなキャラクターを持つホップで、IPAとしての安定感を感じる味わいをもたらします。
 工程の後半に投入するストラタは、ベリーやストーンフルーツ、さらにはシトラスのキャラクターを持ち、トロピカルフルーツのような活き活きとした味わいの層を生み出します。
 そして最後にパシフィックジェイドを少し加えることで、トロピカルとシトラスのキャラクターにスパイス感のアクセントが加わり、全体をきゅっとまとめる仕事をしてくれます。


 ややオレンジがかったボディは、柔らかさと穏やかな甘みをもったモルトの個性を感じさせます。
 トロピカルフルーツやベリーのような香りを持つホップに、ベルジャン酵母のハーブやスパイスの微妙なニュアンスが合わさり、飲んだ時の充足感を引き立てます。


 仲の良い姉・毬那とともにはつらつとした性格で、毬家にきらきらとした明るさをもたらす毬人。
 自由で万能感にあふれた若者らしい日々を過ごしながら、自らの人生についても真剣に考え、熱くロマンを語る一面も併せ持つ。


 【醸造家の声】
 モルト構成はピルスナーモルトをベースに、小麦とオーツ麦でボディ感を演出し、少量のハニーモルトで、オレンジ色の色合いとほのかな甘さを加えました。
 キャンディーのようなここちよい甘みを感じながらホップのトロピカルな香りに酔いしれる仕上がりになり、私たちが愛してやまないベルギー酵母の多様性をしっかり表現した、楽しくも美味しいビールです。


 スタイル:ベルジャンIPA
  モルト:Pilsner, Honey malt, Wheat Malt
 ホップ:Cascade, Strata, Pacific Jade
 酵母:Belgian


原材料 麦芽・オーツ麦フレーク・ホップ アルコール度数 5.5% IBU 25
品 名 価格
毬人 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
小毬 缶

 小麦の柔らかな口当たりと多彩なホップのアロマを楽しめる軽快なIPA!

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 毬一族シリーズの新作「小毬」は、ブルワーの最近のお気に入りホップStrataを取り上げたレシピで作りました。
 ベースのビールは、きわめてシンプルにし、低めの度数でドリンカビリティを追求した設計。
 口当たりはソフトに、味わいは酵母とホップによる溢れんばかりのフルーツ感を堪能できる味わいです。

 EkuanotとMosaicは樹脂っぽさや熟れた果物のような個性を生み、Strataのトロピカル、メロン、イチゴのような香りとともにこのビールを印象づけています。
 小毬は、シリーズ内でも特に軽めの度数と抑えられた苦み、そしてホップのユニークなコンビネーションによる香りの魅力を堪能してもらえるベルジャンIPAで、飲み心地と親しみやすさはピカイチです!


 色調は濁りのあるイエローゴールド。
 香りには爽やかさ。
 パイナップルやグァバなど南国フルーツ感も感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 軽やかでドライな口当たりに、シトラス系のホップ感を伴う味わい。

 夏ミカンや八朔など、スッキリとした柑橘感にワタのようなほろ苦さ。
 軽快で爽快感のある飲み心地です。


 時には突出した個性を感じさせるものもいいけれど、調和の取れた快適で穏やかな世界に居場所を見つけた小毬は、周りにペースを乱されずに自分らしい素直な生き方を追求している。
 その裏表のないさっぱりした性格で、世代を問わず互いに無理をしない彼女らしい交友関係を幅広く築いている。


 スタイル:ベルジャンセッションIPA
  モルト:Golden Promise, Wheat, Vienna
 ホップ:Polaris, Ekuanot Cryo, Mosaic, Strata
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 4.5% IBU 21
品 名  完売致しました 価格
小毬 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
毬次郎 缶

 一度会ったら忘れられない強IPA!

 毬一族は、ホップを意味する”毬”の地を冠したベルジャンIPAシリーズ。
 「ベルギーの酵母+アメリカンホップ」という京都醸造の原点を上手く具現化したダブルIPA「毬男」に端を発し、まるで家系が繁栄していくが如く、ジューシーな味わいの商品が発表されています。

 毬一族シリーズの新作「毬次郎」は、”爽快であること”と”飲みやすさ”に焦点を当ててきたシリーズの中で、たまには少し逸脱したようなものも造りたいということで、どっしり、がっちり、苦みもしっかりしたようなベルジャンIPAという構想から生まれたビール。

 まず、糖類を加えてドライさを際立たせ、京都醸造のハウス酵母であるベルジャンらしいスパイシーで果実味を感じさせる味わいでベルジャントリペルと非常によく似たベースを造りました。
 そこに、けっこう強めの樹脂っぽさ、プラムやチェリーのようなストーンフルーツ、南国を感じさせるトロピカルな印象を残すホップをブレンドして投入。
 すると、食べごろの熟した果実の魅力的な香りに、繊細さも帯びた柑橘のニュアンス、パンチの効いた樹脂系のフレーバー、さらに爽快さすら感じさせる苦みが合わさったベルジャンIPAができました。

 リッチなアルコール感と酵母の個性が生み出す多彩で奥深い味わいとドライな口あたりが特長の毬次郎。
 熟れた果実のような香りと松脂やハーブを思わせるホップのキャラクターがクセになる仕上がりです!


 色調は、やや濁りのあるレモンイエロー。
 香りには爽やかさ。
 オレンジやミカン、パイナップルのようなニュアンスが感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 ややドライタッチながらも、オレンジなど柑橘系の果実感を伴うジューシーさ。

 苦味はそれほど強くないですが、松やハーブのようなホップ感を感じる爽快で飲み心地良い味わいです。


 まわりと同じがいいなんて考えたこともないくらい、いつでも自らのスタイルを貫く毬次郎。
 一見クセが強めで近寄りがたいと思われることがあるかもしれないけれど、一度知り合った人からは必ず「また会いたい」と思われるのは、彼の素直で情熱的な性格がひとを魅了するのだろう。


 スタイル:ベルジャンダブルIPA
  モルト:Pilsner
 ホップ:Polaris, Columbus, Ekuanot, Talus, Riwaka, Strata
 副原料:グラニュー糖
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・グラニュー糖・ホップ アルコール度数 8.0% IBU 74
品 名  完売致しました 価格
毬次郎 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
玉 巨峰ブレンド 缶

 瑞々しい甘みや香りが美味しい、フルーツサワービール

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 この「玉 巨峰ブレンド」は、巨峰&赤ぶどう果汁ブレンドの瑞々しい甘みや香りが美味しい贅沢なフルーツサワー。

 酵母がぶどうの風味をより豊かに感じさせてくれ、非常にアロマティックな仕上がりです。


<醸造家の声>
 このビールは最初、ワインとビールの境目はどのあたりか、というアイデアから始まりました。
 そして、出来た初期作はマスカット果汁を使ったフルーツサワーエール。
 まさに瑞々しいぶどうの味わいが感じられ、果汁とビールの境目が溶け合うような仕上がりでした。
 そしてその次に造ったのが、この巨峰を中心に赤系のぶどう果汁を使った別バージョン。

 今年はPhillySour酵母のキャラクターを活かし、昨年も大量に使ったぶどう果汁の味わいと香りにワインとは異なる味わいを与えつつ、ぶどうの風味をより豊かに感じさせてくれるようなアロマティックな仕上がり。
 やや酸味が印象的で少し高めのガスボリュームがドリンカブルな印象を与えます。
 これから暖かさを増し、風が気持ちよく感じられるに季節にぴったりの果実味があふれる大人のぶどうジュース、サワーエール”玉”、ぜひお試ください!


<名前の由来>
 ころころと転がるような丸い果実を使い、きゅっと酸味で締まりながらも、ふっくらと豊かな味わいのサワーをイメージしました。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner
 ホップ:Poralis
 その他:巨峰果汁、赤ぶどう果汁
 酵母:Lactic Ale Yeast


原材料 ぶどう果汁・巨峰果汁・麦芽・ホップ アルコール度数 5.5% IBU 3
品 名  完売致しました 価格
玉 巨峰ブレンド 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
潤 缶

 白桃の甘い香りが飲む人を誘う爽快でまろやかなフルーツサワーエール

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 この「潤(じゅん)」は、京都醸造にとって初めての桃サワー。
 これまで何度となく桃を使ったビールを造りたいと思い、構想を練ったことはあったのですが、なかなかこれだと思える桃に巡り合えず、実現しませんでした。
 その後、根気強く探し続けた末に、ようやくビールに合いそうな国産桃の提供元が見つかり、念願の桃ビールの醸造にたどり着きました!

 特定の素材をひきたてるには、やはりシンプルさが非常に重要な鍵です。
 きらきらとした桃の風味を邪魔するものがないように、至極ミニマルを意識したアプローチでサワーエールを造り進めました。

 酵母由来の穏やかな酸味に白桃果汁を合わせ、思わず笑みがこぼれるような桃の甘い香りを楽しめるサワーエール。
 前作からレシピに変更を加え、とろっとした舌ざわりや桃本来の味わい、そして果実感溢れる香りがより楽しめるようになっています。


<醸造家の声>
 このフルーツサワーを造るにあたっての私たちの思い入れは、一際大きいものでした。
 なぜなら、フルーツサワーに使う果物は数あれど、今回の主役である桃は、特にお気に入りの果物の一つだからです。
 夏の暑い日に瑞々しい桃にガブッとかぶりつくことほど最高なものはありません。
 こうした印象をふんだんにこのビールに注ぎ込みたいと思いました。


<名前の由来>
 薄皮に包まれたまるまるとした桃から溢れんばかりの果汁が滴る様子を想像しては、口いっぱいに甘い香りが広がる幸せな瞬間を思い出す。
 かつて人が現実には存在しないユートピアを思い描いたとき、そこかしこに桃の果実がたわわになっていて桃源郷と名付けたらしい。
 まさしく麗しき潤しの世界。


 スタイル:フルーツサワー
 ホップ:Flex, Sabro
 モルト:Pilsner
 その他:白桃果汁、香料
 酵母:Philly Sour


原材料 国産桃果汁・麦芽・ホップ アルコール度数 5.5% IBU 10
品 名  完売致しました 価格
潤 缶 350ml \693 (外税)






京都醸造
てきか 缶

 ふじりんごと摘果りんご果汁をたっぷり使った爽快で瑞々しいサワーエール

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 この「てきか」は、青森県弘前市にあるもりやま園のりんごジュースを使用し、ドライなサイダー(シードル)とビールの間をいくようなハイブリッドなサワーエール。

 青森の弘前で100年以上りんごを作られている、もりやま園さんのりんごジュースを使い、この「てきか」を作りました。
 さらに、使用したりんごジュースの約45%は摘果作業の中で取り除かれ、普段廃棄されてしまうりんごを再利用したアップサイクルなジュースです。

 青森とのつながりを強く意識しながら、新しく命を吹き込まれた摘果りんごにも想いを馳せ、獲得した技を使い誕生したのが、この「てきか」です。


 色調はやや濁りのあるレモンイエロー。
 香りには爽やかなりんごジュースのようなニュアンスが感じられます。

 口当たりは瑞々しく、フレッシュ。
 軽やかでクリアな飲み口ん、しっかりとしたカーボネーション。

 ドライなのど越しに、ナチュラルなりんごの果汁感があり、爽快なシードルのような飲み心地です。


<醸造家の声>
 大量に使用されたふじりんごジュースと摘果(まびき)ででた果実を使用したジュースが、豊かな風味と香りをもたらしています。 さらにりんごのキャラクターを引き立てるため、今回はフランスのセゾン酵母で発酵させており、非常にドライなフィニッシュと、酵母からくる少しのスパイス感やリンゴのエステル香が、発酵後のりんごの特徴を強調しています。
 他のフルーツサワーと同様に、爽やかで酸味の効いた仕上がりにしたかったのですが、今回は乳酸ではなく、りんご由来のリンゴ酸(マリック酸)を使用してビールに酸味をつけました。
 これにより、リンゴのシャープな特性がさらに引き立って、いっそうりんごのサワーという味わいに近づけることができました。

<名前の由来>
 より糖度が高く大きな果実を作るために、りんご果実の育成期(6月〜7月)にかけて行う間引きを、摘果(てきか)と呼ぶそうです。
 このビールにはりんごジュースの他、本来廃棄される摘果りんごのジュースを使いました。
 名前は摘果りんごをジュースにして(滴化)、ビールとして再び命が宿って滴下するのをイメージしてつけました。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner, wheat malt
 ホップ:French saison
 その他:リンゴ果汁、米粉フレーク/ リンゴ酸
 酵母:French saison


原材料 りんご果汁・麦芽
米粉フレーク・ホップ
アルコール度数 7.0% IBU 5
品 名 価格
てきか 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
太陽の恵み 缶

 乳酸+ラズベリーが奏でる太陽賛歌のような爽快サワービール

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 2019年の最初のリリース以来、飲む人を次々とラズベリー好きにしてしまうくらい病みつきになる味わいで、大変人気の高いこの「太陽の恵み」。

 ケトルサワー製法でできたビールにたっぷりのラズベリーピューレを加えたさっぱり爽快なフルーツサワー。
 鮮やかな濃いピンク色が見た目にも美しいビールです。


 香りはフレッシュなラズベリーの香り。

 口当たりは爽やかなドライタッチで、爽やかなラズベリーの酸味が広がります。
 甘みは少ないながらも、果実感たっぷりな仕上がりで、ジューシーで爽やかな甘酸っぱさが楽しめます。


<名前の由来>
 太陽は自然界の多くの生命にとって活力を与え、人類に恵みを与えてくれる大切な存在。
 「太陽の恵み」は太陽が育んだラズベリーをケトルサワー製法で造られたビールに加え、瑞々しい酸味と活力の源になるような果物の本来の味わいを感じられる仕上がりです。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner, Wheat
 ホップ:なし
 その他:Raspberry Puree
 酵母:English Ale


原材料 ラズベリーピューレ・麦芽 アルコール度数 5.0% IBU 0
品 名  完売致しました 価格
太陽の恵み 缶 350ml \700 (外税)






京都醸造
爽快柑 缶

 塩と柑橘果物の相性の良さがキラリと光る爽快なフルーツサワー

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 サワービール(酸味を特徴とするビール)と聞くと、酸っぱいビール?!と少し怖気づいてしまう方もいるかもしれませんが、京都醸造の満彩シリーズからこれまで出してきたサワーでは、フルーツの持つ甘みや香りと乳酸発酵が生むキレのある酸味がバランスよく働きあい、どんな方にも楽しんでもらえるようなサワービールを意識して造っています。
 素材の個性が活かされ、味わいが多彩なことからこのジャンルの多様性を感じられる設計です。

 この「爽快柑」では、朝食で登場するような柑橘(今回はスウィーティー)のすっきりした味わいにほんの少しの塩を入れることで、果物本来の甘みをグッと引き立て、さらにゆずの果汁で柑橘の香り高さを演出しました。

 甘みとすっきりした味わいが特徴のスウィーティーにゆずの果汁とお塩を少し加えることで、ぐんと爽快さが際立ったフルーツサワーです。

 朝一杯のオレンジジュースで元気で爽やかな一日を始めるという方も多いと思います。
 柑橘系の果物のいいところをぎゅっと詰め込んだようなこのサワービールを、1日の始まりにきゅーっと飲むと、その後に支障が伴うかもしれませんが、どこか始まりを感じさせるような心地のよい日や、晴れ渡る空を眺めるような気分になりたい時にはこれ以上ないビールかもしれません。


 色調は、白濁したペールイエロー。
 香りには爽やかな和柑橘なニュアンスが感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、爽やか。
 スッキリとした柚子の果実感に、柑橘のワタのようなほろ苦さ。

 ジューシーな味わいを、キリっとした酸と塩が引き締める、軽やかで爽快な飲み心地です。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner
 ホップ:なし
 その他:スウィーティー果汁、ゆず果汁、塩
 酵母:American Ale


原材料 スウィーティー果汁、麦芽
ゆず果汁、塩
アルコール度数 6.0% IBU 0
品 名  完売致しました 価格
爽快柑 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
月満る 缶

 梨の甘みを引き立てる少しの塩が隠し味のフルーツサワー

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 サワービール(酸味を特徴とするビール)と聞くと、酸っぱいビール?!と少し怖気づいてしまう方もいるかもしれませんが、京都醸造の満彩シリーズからこれまで出してきたサワーでは、フルーツの持つ甘みや香りと乳酸発酵が生むキレのある酸味がバランスよく働きあい、どんな方にも楽しんでもらえるようなサワービールを意識して造っています。
 素材の個性が活かされ、味わいが多彩なことからこのジャンルの多様性を感じられる設計です。

 この「月満る」は、これまで使った果物とはすこし性質の異なる和梨のサワーです。
 ケトルサワー製法による酸味に瑞々しい和梨の果汁を合わせ、爽快な飲み口と透明感のある甘みをほんの少しの塩で包み込むようにまとめ上げています。

 過去作で使ったラズベリーやパッションフルーツのようなインパクトが和梨にあるとは思いませんが、このビールに採用した国産和梨のジュースが大変美味しく、これを使って一風変わったサワーに挑戦してみることに。

 乳酸菌発酵によって生み出される柑橘やグァバのような香りを帯びたベースビールにほぼ同量の和梨ジュースを投入し、味わいに丸みや滑らかな甘みを与えました。
 そこに少量の塩を加えることで、梨の甘みがぐんと引き立ち、乳酸の個性とうまく調和したフルーツサワーができました。


 色調は白濁したペールイエロー。
 香りには爽やかな梨のニュアンス。

 口当たりには瑞々しさがあり、軽やか。
 乳酸感のある爽やかな飲み口に、品の良い梨の果実感。

 スッキリとしたジューシー感を感じる爽快な飲み心地。
 ヨーグルトサワーのような雰囲気感じられます。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner
 ホップ:なし
 その他:和梨果汁、塩
 酵母:English Ale


原材料 和梨果汁、麦芽、塩 アルコール度数 5.5% IBU 0
品 名  完売致しました 価格
月満る 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
つぶつむ 缶

 ブルーベリーやカシスなどのベリーの果実味溢れる、フルーツ感満載のサワーエール

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 サワービール(酸味を特徴とするビール)と聞くと、酸っぱいビール?!と少し怖気づいてしまう方もいるかもしれませんが、京都醸造の満彩シリーズからこれまで出してきたサワーでは、フルーツの持つ甘みや香りと乳酸発酵が生むキレのある酸味がバランスよく働きあい、どんな方にも楽しんでもらえるようなサワービールを意識して造っています。
 素材の個性が活かされ、味わいが多彩なことからこのジャンルの多様性を感じられる設計です。

 この「つぶつむ」は、たっぷりと投入したブルーベリーとカシスを主体にしたベリーミックスピューレの穏やかな酸味と滋味深い味わい、甘味を存分に楽しめる爽快なサワーエール。

 このシリーズに共通する大きな特徴の一つは、フルーツがふんだんに使用されている点です。
 この「つぶつむ」は、美しいプラム色をしており、その色から想像されるようなベリーの風味が溢れています。
 その風味の中に、フルーツ由来の穏やかな酸味も感じられ、まさしくフルーツをほおばった時のような醍醐味を味わってもらえるビールです。


<醸造家の声>
 ベースであるシンプルなピルスナーモルトにボディ感が増す特殊なモルトを加え、そこにホップを少しだけ加えることで、主役のフルーツがぐっと引き立つようにデザインしています。
 口に含むと、最初にブルーベリーのほのかなフレーバーとともにブラックカラント(カシス)の香りがふんわり漂い、ベリーの気配に包まれます。
 そして、もう一口を飲むと、他のベリーのほのかな甘みを含む風味が広がり、鮮やかな風が吹き抜けるような爽やかな気分にしてくれるでしょう。
 この穏やかな甘みが酸味と相まって、フルーツ本来の酸味を活かしたフルーツワインを口にしているかのような感覚になるかもしれません。
 これから季節にぴったりの新鮮なベリーの豊かな風味をパイントグラスに満たし、存分にお楽しみください!

<名前の由来>
 ベリーと言えど、バラ科、スグリ科、ツツジ科など科目が違えば実の色も形も違う。
 だけど、共通するものと言えば、コロンとした粒が木のあちこちでプチプチと点を打つように成る様子。
 柔らかな肌を傷つけないように指先で優しく摘んで、口に放り込むとベリーらしい甘酸っぱい味わいが口いっぱいに広がり、クセになる。
 そして、ベリー狩りと言いながら、カゴにいれる数と同じくらいの数を口に入れていることに気づく。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner, Crystal Maple
 ホップ:Polaris
 その他:ベリーミックスピューレ
 酵母:Windsor


原材料 麦芽、ベリーミックスピューレ
ホップ
アルコール度数 5.5% IBU 5
品 名  完売致しました 価格
つぶつむ 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
〇のち△ 缶

 柑橘由来の爽やかなほろ苦さがアクセントのミックスサワー

 満彩シリーズは、乳酸菌によるさっぱりとした酸味に果物がふわっと香る、爽快なサワービールシリーズです。

 サワービール(酸味を特徴とするビール)と聞くと、酸っぱいビール?!と少し怖気づいてしまう方もいるかもしれませんが、京都醸造の満彩シリーズからこれまで出してきたサワーでは、フルーツの持つ甘みや香りと乳酸発酵が生むキレのある酸味がバランスよく働きあい、どんな方にも楽しんでもらえるようなサワービールを意識して造っています。
 素材の個性が活かされ、味わいが多彩なことからこのジャンルの多様性を感じられる設計です。

 この「○のち△」は、みかんやグレープフルーツなどの柑橘由来の爽やかなほろ苦さがアクセントのミックスサワー。

 みかんとグレープフルーツ果汁によるストレートな果実感やジューシーさにみかん、柚子、ビターオレンジそれぞれの皮を合わせ、柑橘そのものに奥行きと果皮由来のほろ苦さをプラスしています。


 色調は、濁りのあるオレンジイエロー。
 香りは比較的穏やか。
 ほのかに野菜ジュースのようなニュアンスも感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 酸っぱいミカンのような飲み口に、甘さ控えめなミックスジュースのような果実感。

 ビタミンをたっぷり感じる、リフレッシングな味わいです。


<醸造家の声>
 満彩シリーズではこれまでに、親しみやすいサワービールを多く輩出してきましたが、今回の新作は単調になり過ぎないことをコンセプトに、飲み飽きしない大人の柑橘サワーを目指してレシピを構想しました。
 蜜柑の優しく瑞々しいキャラクターを主体に、グレープフルーツのきゅっと引き締まるようなキレのある酸味とほろ苦さを合わせ、その裏にオレンジと柚子の皮から立体感のあるフレーバーと苦味、ライムリーフからは他にはない独特の青さを引き出しました。
 いかにも柑橘らしいビタミンカラーに、瑞々しい果実感とややビターさが印象的なその味わいは、果汁だけは感じられない複雑さを持ちながらもドリンカブルな仕上がりになりました。是非ご賞味ください!

<名前の由来>
 ころんと丸い柑橘に詰まった元気いっぱいのフレーバーを余すことなく活かしたこのサワーエールは、バランスのよい酸(さん)・甘(かん)・苦(く)の味わいを楽しめる。
 一口飲めば、みるみる元気がみなぎるような気がするのも、けっしてさっかくではないはず。


 スタイル:フルーツサワー
 モルト:Pilsner
 ホップ:Polaris
 その他:みかん果汁、グレープフルーツ果汁、オレンジピール、柚子ピール、ライムリーフ
 酵母:English Ale


原材料 麦芽、ホップ、みかん果汁
グレープフルーツ果汁、柚子ピール
オレンジピール、ライムリーフ
アルコール度数 5.5% IBU 10
品 名  完売致しました 価格
○のち△ 缶 350ml \693 (外税)






京都醸造
週休6日 缶

 毎日でも飲み飽きない

 解放シリーズは、流行や制約、既成概念から解放された、自分たちが本当に作りたいビールに取り込む自由な醸造シリーズ。

 この週休6日は、フルーティーでドライなボディとトロピカルなホップのバランスがよいベルジャンセッションIPA。
 度数低めで酔いがまわることなく、何杯でも気持ちよく飲めてしまう仕上がりです。

 ブルワーがベルギー旅行で見つけた、爽やかな香りで低アルコールのビールにインスピレーションを受けて「週休6日」はできました。
 シンプルなヨーロピアンモルトとアメリカ産ホップをベースにし、ホップの軽やかでトロピカルな個性が酵母の生みだすフルーティなアロマとよく調和しているので、軽やかでいてしっかりとした飲みごたえをかなえています。

 麦芽、ホップ、酵母がバランスよく主張し、特にホップ(シトラ、エクアノット)が甘みのある柑橘系の特徴を程よく引き立ててくれています。それをベルジャン酵母由来のフルーティーさが巧みにサポートし、毎日でも飲みたい飽きのこない味わいに仕上がっています。


 色調は、やや濁りのある薄めのレモンイエロー。
 香りには爽やかなレモングラスやハーブのニュアンス。
 少々のモルト感も感じられます。

 口当たりは瑞々しく、軽やか。
 ややスッキリとした飲み口に、ほかにほろ苦さを伴うフルーティー感。

 軽快で柔らかさのある優しい飲み心地は、グイグイ飲み進められる、飲み飽きしない味わいです。


<名前の由来>
 アルコール度数が控えめで飲みやすいこのビールは肝臓にもすこし優しいことから、考えついたのは週休2日をもじった「週休6日」です。
 週に2日の休日だけでなく、週のうち6日飲んでも大丈夫かも!?


 スタイル:ベルジャンセッションIPA
 モルト:Pilsner, Carapils
 ホップ:Polaris, Citra, Ekuanot
 酵母:Belgian Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 4.5% IBU 16
品 名 価格
週休6日 缶 350ml \550 (外税)






京都醸造
春の気まぐれ 缶


 飲みやすさとバランスの良さが光る、古き良きアメリカンIPA

 気まぐれシリーズは、四季折々の印象やその季節に美味しいと思うビールをIPAで表現したシリーズ。

 IPAは元々イギリスに端を発するスタイルだけれども、毛色の違うアメリカのIPAが登場して以来、このスタイルの在り方を大きく変え、今ではアメリカンIPAが業界を席巻しているように思います。
 この「春の気まぐれ」は、その兆しが見え始めた頃の古き良きアメリカンIPAをテーマにし、飲みやすさと味わいのバランスが取れたクラシックIPAとなっています。

 少量のスペシャリティモルトが、たくさんのホップを受け入れる土台をしっかりと支えるだけでなく、味わいにすっきりとした潔さを生んでいます。
 そして、クラシックホップの王道、カスケードがグレープフルーツなどの柑橘系の風味でしっかりとIPAらしさを演出。
 目立ちすぎたり、ひっそりと影をひそめるようなタイプではなく、あらゆるシーンにも合わせられるIPAとして、なかなか憎い仕上がりになっています。

 アメリカンホップの柑橘系の風味とモルト由来の味わいがバランスよく効いていながらも、するすると飲みやすいIPAです。


 <醸造家の声>
 四季をIPAで表現する気まぐれシリーズですが、春は決まってクラシックなアメリカンIPAを造ることにしています。
 例年同様にクリーンさやバランスの良さを意識したレシピで今年は昨年よりモルトの優しい風味を強調し、Cascadeを主体に角の無い柑橘感と少しの青草っぽさにキレイな苦味が馴染む仕上がりをイメージし、レシピを書きました。
 仕上がりはアロマに柑橘と少し樹脂っぽさを感じ、フレーバーにタンジェリンと優しいグラッシーさ、全体を包むくどくないモルト感がホップのキャラクターとうまく馴染み、スルスルと飲みやすい、まさにこれからの季節にぴったりの仕上がりになりました。


 スタイル:IPA
 モルト:Pilsner,GordenPromise,T50
 ホップ:Simco,Centennial,Sabro,Chinook ,Cascade,Columbus
 酵母:American Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 42
品 名  完売致しました 価格
春の気まぐれ 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
夏の気まぐれ 缶


 軽快で爽快、そしてホッピーな夏のIPA

 気まぐれシリーズは、四季折々の印象やその季節に美味しいと思うビールをIPAで表現したシリーズ。

 気まぐれシリーズでは、レシピを毎年変えて作っていますが、夏のコンセプトはいつも「苦みを抑え、飲みやすさを追求した、爽快でホッピーなIPA」です。
 今年の「夏の気まぐれ」は、昨年の夏の気まぐれと同じくボディ・度数ともに軽め。
 そして、今年のバージョンはより明るい柑橘と優しいトロピカル感が楽しめるホップ構成で、ごくごく飲めるセッションIPAに仕上がりました。

 例年に続き小麦フレークのやわらかなボディや柑橘感はそのままに。
 昨年に比べ八朔や文旦を思わせる香りが心地よく、ホップはStrataやMosaicのCryoを使用したことによって、ほのかに核果実系のトロピカルさを感じる仕上がり。
 まさに飲み飽きしない味わいです!
 さらに、夏の気まぐれはセッションスタイルで度数と苦みは控えめ、ゴクゴクと楽しんで頂けます。


 <醸造家の声>
 春夏秋冬、それぞれの季節に合わせて造る気まぐれシリーズの中で、より一層ドリンカブルな味わいが楽しめる夏の気まぐれ。
 暑い夏を乗り切るにはこのビールは必要不可欠で、夏の相棒と呼ぶべき存在です。
 毎年必ず訪れる夏ですが一度として同じ夏は来ない、、、、
 今年しかない味わえない夏の気まぐれを満喫して頂けたら幸いです。


 スタイル:セッションIPA
 モルト:GoldenPromise,Pilsner,Spiz,FlakedWheat,Sour
 ホップ:Ekuanot,Citra,Sabro,Strata,MosaicCryo
 酵母:American Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 4.5% IBU 20
品 名  完売致しました 価格
夏の気まぐれ 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
秋の気まぐれ 缶


 豊かな秋の恵みを感じさせるモルトとホップの芳醇レッドIPA

 気まぐれシリーズは、四季折々の印象やその季節に美味しいと思うビールをIPAで表現したシリーズ。

 この「秋の気まぐれ」は、芳醇なモルトと熟した果物を思わせるホップを合わせ、深まる秋の恵みを表現した深紅色のIPA。

 「きまぐれ」シリーズは、季節ごとのスタイルがあらかじめ決まっていますが、レシピ毎回は醸造家の気まぐれに委ねられています。
 事前の設定をやんわりとしたものにしておくことで、ホップや麦芽のあらゆるバリエーションを試して、レッドIPAスタイルを探ることができます。


 黄金がかった赤や銅のような色合いが特徴のレッドエールの中でも、シングルホップで仕上げた今年の秋の気まぐれは、季節の到来を祝うのにぴったりの一杯です。

 微かなトフィーやビスケットのような風味を持つ穏やかな麦芽のキャラクターは、爽やかで飲みやすいながらも、少し温度が下がる季節にぴったりのボディを持っています。
 そして、このIPAの主役はカスケードホップで、北米産カスケードを醸造工程で大量に使用することで、柑橘や松の風味をビールに与えます。
 また、仕上げのホップには、新鮮な印象を与えるアプローチとして、北米産カスケードの個性を補完するニュージーランド産カスケードとサザンクロスを使用。
 これにより、トロピカルや柑橘の活き活きとしたアロマに、わずかな松の香りが加わり、全体を丸くまとめ上げています。

 親しみやすく心地よい味わいでありながら、柑橘と松のアロマが心地よく感覚を刺激し、カスケードの持つ魅力を最大限に引き出した一杯となりました。

 食べごろの柑橘のような香りのホップをたっぷり使い、滋味深いモルトの味わいと合わせた秋らしい豊かな味わいです。


 スタイル:レッドIPA
 モルト:Pilsner, Black Malt, Carapils, Red X
 ホップ:Cascade, Southern Cross, NZ Cascade, Flex
 酵母:American Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 40
品 名 価格
秋の気まぐれ 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
冬の気まぐれ 缶


 パンチを効かせたホップブレンドと小麦の柔らかさを合わせたホワイトIPA!

 気まぐれシリーズは、四季折々の印象やその季節に美味しいと思うビールをIPAで表現したシリーズ。

 この「冬の気まぐれ」は、雪踊る冬の美しい景色を表現したホワイトIPA。

 今年は見た目、味わい共に小麦らしさを感じられるだけでなく、新たに使用したKohatuホップの独特な青さを含んだパイニーなキャラクターが加わることで、苦みや全体のトロピカル感に奥行きがでる仕上がりになりました。
 柔らかいだけじゃない、一見相反するように思えるフルーティーさと苦み。
 その実、心地よいビターさは全体の味わいを引き締め、パイントで最後まで楽しんでのんで頂ける味わいになっています。

 フルーティーで樹脂っぽいクセになる香りのホップのキャラクターと、たくさんの小麦がもたらす柔らかな口当たりのバランスが心地よいホワイトIPAです。


 スタイル:ホワイトIPA
 モルト:Golden Promise, Wheat
 ホップ:Polaris, Idaho 7, Kohatu, Mosaic, Cascade
 酵母:American Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 63
品 名  完売致しました 価格
冬の気まぐれ 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
上昇気竜 缶


 軽やかなカラメル&ロースト感と柑橘ホップのシャープな香りが特長のレッドIPA!

 2024年が、私たち一人ひとりはもちろん、日本、そして世界にとってよりよい1年になることを祈り造られた、記念のレッドIPA。
 高度経済成長真っ只中で新幹線が登場し、東京オリンピックが開催された1964年から60年ぶりの「甲辰(きのえたつ)」。
 時を経て、2024年の世にもたくさんの明るい報せをまき散らしながら大空へ駆け上っていく赤竜をイメージし、命名されました。

 軽やかなカラメル&ロースト感に、柑橘のシャープな香りとキレのある苦味とボディ。
 リッチで多彩、ぱっと晴れやかな印象に仕上がっています。


<醸造家の声>
 『辰年』というフレーズから連想したのは、深紅の鱗に身を包み、強靭な顎から猛火を放つ赤竜でした。
 そこから、安直ではありますが、Red IPAを造ることにしました。
 アンバーほどではないですが、厚みを感じさせるモルト感とキレがあり、ホップ由来の柑橘香やその裏に見え隠れするトロピカルなアロマやフレーバーが、麦芽由来のカラメル感と上手くマッチし、バランスの良い仕上がりになりました。
 程よい苦味が心地よく、杯を進める後押しになる設計です。


 スタイル:レッドIPA
 モルト:Pilsner, RED X, Red Rye Crystal, Crystal Mediumh
 ホップ:Columbus, Idaho7, Mosaic, Talus, Chinook, Citra, Riwaka, Cascade
 酵母:American Ale


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.5% IBU 54
品 名  完売致しました 価格
上昇気竜 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
六果撰 南の果 缶


 南国気分を誘うジューシーでトロピカルな味わいのパイナップルIPA!

 六果撰シリーズは、選りすぐった果物と吟味されたホップブレンドとの相乗効果で味わう、瑞々しく香り高いフルーツIPAシリーズです。

 この「南の果」は、みずみずしさが溢れるパイナップル果汁を使用し、トロピカルなキャラクターのホップと組み合わせることで南国を感じてもらえるようなIPA。

 少しのダンクな香りに優しいココナッツやパイナップル。
 フレーバーにもホップのトロピカルなキャラクターを感じるほか、果汁由来のほのかな酸があとに抜け、パイナップルの味わいをより一層感じさせてくれます。
 そして適度な苦みが全体を引き締めてくれるおかげで、甘味だけが前に出すぎに飲み飽きしない味わいとなっています。


 香りは爽やかなパイナップル感。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 ややドライな飲み口に、爽やかな酸味を伴うスマートなパイナップル感。

 甘さ控えめながら、ジューシーな果実感を楽しめる味わいです。


<醸造家の声>
 果汁感が隠れてしまわないようにモルトの設計はシンプルに。
 ホップは煮沸終了時にChinookとCryoIdaho7を加え、パイナップルと相性のよい樹脂っぽさやシャープな苦みを与えることを狙いました。
 また普段とは違うタイミングで果汁を加えたことで、ベースの麦汁に果汁がよく馴染みコールドサイドでホップを加える段階でも程よくパイナップルを感じることができました。
 さらにそこへ、MosaicやSimcoeなどのホップを中心に加えたことによって果汁感はそのままにトロピカルさをプラス。
 一層日差しが強くなるこれからの季節にぴったりな、南国を感じるフルーツIPA「南の果」をぜひ楽しんでいただきたいと思います。


 スタイル:パイナップルIPA
 モルト:Golden Promise, Plsner, Wheat
 ホップ:Simcoe, Idaho7, Polaris, Mutueka, Mosaic Cryo,Talus,Citra
 酵母:English Ale
 副原料:パイナップル果汁


原材料 麦芽・パイナップル果汁・ホップ アルコール度数 6.5% IBU 36
品 名 価格
六果撰 南の果 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
いろとりどり
タートライムIPA編 缶


 ライムのフレッシュな柑橘フレーバーとほのかな酸味を活かしたIPA!

 ニュージーランドの至宝、Motuekaホップの魅力を最大限に引き出したビール3部作の第1弾。

 このMotuekaと呼ばれるホップはパッと明るくなるようなトロピカルでライムのような風味と香りで知られています。
 こうした特性をより感じてもらえるために、収穫期の早い段階のMotuekaを使用しました。
 この第1弾、タートライムIPAでは、3部作の中でも特にライムのキャラクターを最大限に引き出すことに重点を置いています。

 ビールのベースにはピルスナーモルトと小麦麦芽を使用。
 ホップはニュージーランド産にこだわり、メインとなるMotuekaに加え、RiwakaとSouthern Crossホップを少量使い、トロピカルな柑橘系の風味を強調しています。
 また、香り成分であるチオールを爆発的に押し上げるSouthern Crossが隠しもつ能力も活用し、ライムのキャラクターをこれ以上ないほど楽しんでもらえる設計となっています。

 さらにホップ由来のライムの風味を強化するために、少量のライムジュースとともに発酵させ、PHをわずかに下げてビールにわずかな酸味を加えつつ、さっぱりとしたライムの風味を際立たせることに。
 カリフォルニアエール酵母で発酵させ、クリーンでドライな仕上がりとなっています。
 さらにさらに、Motuekaのキャラクターをさらに拡張するために、濃縮されたMotuekaオイルを用いて、最初から最後までしっかりMotuekaを堪能できるIPAに仕上げています。

 MotuekaホップのTart(=穏やかな酸味)でトロピカル、そして爽やかな味わいを与えるライムのキャラクターに合わせて実際のライムジュースも少し使ったドライでキレのあるIPAです。


 色調は、やや濁りのあるゴールドカラー。
 香りには爽やかなシトラスやグレープフルーツ感。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 爽やかなライムの風味にジューシーな果実感。

 フローラルで爽快感あるスマートな味わいです。


 【名前の由来】
 人口よりも羊の数が多いことで知られるニュージーランドを象徴する動物は羊だけではない。
 北東部に位置し、マオリ語で"クイナの島"を意味するMotueka島では、クイナはじめ多種多様な鳥たちが生息するという。
 鮮やかで個性的、そして自由に飛びまわる鳥たちのように、私たちは醸造をもってこの島でできたホップ、Motuekaの可能性に迫ります。


 スタイル:タートライムIPA
 モルト:Pilsner, Malted Wheat
 ホップ:Motueka, Riwaka, Southern Cross
 酵母:Cali Ale Yeast
 その他:ライム果汁


原材料 麦芽、ホップ、ライム果汁 アルコール度数 6.5% IBU 35
品 名  完売致しました 価格
いろとりどり タートライムIPA編 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
いろとりどり
DDH インペリアルセゾン編 缶


 Motuekaホップに隠された魅惑的なアロマを解放したインペリアルセゾン!

 ニュージーランドの至宝、Motuekaホップの魅力を最大限に引き出したビール3部作の第3弾は、ふんだんにドライホップを施したインペリアルセゾンです。

 Motuekaはもちろん一般的な製造方法で使うのに優れたホップですが、実はこのホップには秘められた更なる魅力があります。
 それは、チオールという香り成分が豊富に含まれているということ。

 では、チオールとは何か?
 チオールは、ホップに含まれる化合物で、人々と魅了してやまないトロピカルフルーツのようなアロマの元と言われています。
 Motuekaはじめ人気のあるホップに含まれるチオールは、「フリーチオール」と呼ばれ、比較的容易にビールに取り出すことができ、ホッピーなビールの大きな特長である素晴らしいアロマをビールに与えることができます。
 一方で、「結合チオール」と呼ばれるものもあり、同様に魅力的なアロマを持っていますが、ホップの中に閉じ込められた状態になっています。
 それを酵素の力を借りることで、外へ解放させることができるのです。

 このセゾンでは、ビールのあらゆる側面でこれらのチオールをフルに活用することにしました。
 また、このビールでは、チオールを強化するため、ぶどうの果皮からつくられる「ファンタズム」も使用し、底抜けにトロピカルな風味をしっかり引き出すことに成功しました。

 使用した酵母は「Thiol Libre」というフランス産のセゾン酵母で、いずれもホップ内の酵素を活性化し、チオールの可能性を引き出すのに優れています。
 最後に、このセゾンの基盤を成すのが、柔らかなトフィーとスパイスのモルトキャラクターで、ホップと酵母の相互作用を引き立てます。


 エキゾチックなフルーツの香りが広がり、グァバ・ピーチ・マンゴー・柑橘類・ストーンフルーツを感じさせる複雑でトロピカルなアロマが弾けるホッピーセゾン。
 トフィーやスパイスを彷彿するモルトの豊かな風味がアクセントになり、セゾン酵母のソフトでフルーティーな香りと抑えめのアルコール感が、このビール全体をまとめあげています。


 【醸造家の声】
 アルコール度数8%、トロピカルなキャラクターをこれでもかと満載にしたこのセゾンは、これまでに私たちが造ったビール中でも特にユニークで挑戦的なビールの一つです。
 楽しみながら造ったので、口にする皆さんにもこのウキウキした気持ちが伝わると嬉しいです!

 【名前の由来】
 人口よりも羊の数が多いことで知られるニュージーランドを象徴する動物は羊だけではない。
 北東部に位置し、マオリ語で"クイナの島"を意味するMotueka島では、クイナはじめ多種多様な鳥たちが生息するという。
 鮮やかで個性的、そして自由に飛びまわる鳥たちのように、私たちは醸造をもってこの島でできたホップ、Motuekaの可能性に迫ります。


 スタイル:DDH インペリアルセゾン
 モルト:Pilsner, Wheat, Rye
 ホップ:Motueka, Mosaic, Amarrillo, Calypso
 酵母:Thiol Libre, French Saison
 その他:ぶどう果皮


原材料 麦芽、ホップ、ぶどう果皮 アルコール度数 9.0% IBU 36
品 名 価格
いろとりどり DDH インペリアルセゾン編 缶 350ml \880 (外税)






京都醸造
自作自演 缶


 作り手と表現者がシンクロするときの深化と高ぶりを感じさせる西海岸IPA!

 この「自作自演」は、監督自らが主演をつとめる映画があるように、表現したいものとテクニックの間に隔たりや矛盾がなく、すべての要素がシンクロした状態の高まった純度や完成度をイメージしたウエストコーストIPA。

 モルトの旨味に支えられるパイニーさとシャープな柑橘感、クッキリとしたキレのある苦味を堪能できる設計となっています。


<醸造家の声>
 その鮮烈な香りと苦みがビール好きの心を掴んでやまないアメリカは西海岸発祥のウエストコーストIPA。
 今ではIPAのスタンダートと言っても過言ではないと思います。
 もちろん私達も幾度か挑戦してきたスタイルでありますが今回はホップの使用量をさらにボリュームアップし今仕込みに挑むことにしました。
 ただボリュームアップと言ってもそのままホップの使用量を増やしただけでは思うような味わいになりにくいと考えた今回はホップを使用する意味を改めて考え、投入するタイミングや温度、組み合わせを練りました。
 ベースとしてホットサイドでColumbus、Idaho7,Chinookから柑橘はもちろん樹脂っぽさやダンクなフレーバーが苦味を伴うことで杯を進めるような味わいを目指し、コールドサイドでCitraやSimcoeから溌剌とした柑橘と少しトロピカルなアロマやフレーバーを加える事でまとまりのある味わいをイメージしました。
 ほんの少しだけ隠し味に加えたメラノイジンモルトがホップ感を支えるボディとなり、キレはありますがビール全体の味わいのバランスを整えてくれたように思います。
 溢れるホップ感を楽しんで頂けたら幸いです。


 スタイル:ウエストコーストIPA
 モルト:Pilsner
 ホップ:Simcoe,Cascade,Motueka,Citra,Vic Secret,Columbus
 酵母:American Yeast


原材料 麦芽・ホップ、糖類 アルコール度数 7.0% IBU 65
品 名  完売致しました 価格
自作自演 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
シトラの黄金比 缶


 飲み心地最強のヘイジーIPA!

 静岡のウエストコーストブリューイングとのコラボビール。
 最新ホップ製品でCitraに焦点を当てたシングルホップヘイジーIPAです。

 Citraホップの持つ、柑橘とトロピカルの香りを爆発させるようなシングルホップIPA。
 西海岸と東海岸のスタイルのいいところを上手くブレンドし、ヘイジーな見た目にソフトでドライな飲み口を兼ね持った飲み心地最強のIPA。


 色調は、白濁したレモンイエロー。
 香りには爽やかさ。
 シトラスやピーチ、マンゴーのようなニュアンスも感じられます。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 オレンジやグレープフルーツなど柑橘系の酸をい伴うスマートなジューシー感に、ワタのようなほろ苦さ。

 シトラシーなホップ感はしっかりと感じられつつも、爽やかで飲み心地抜群です。


 スタイル:ヘイジーIPA
 モルト:Pilsner, Wheat Malt, Carapils
 ホップ:Citra (Pellets, Cryo, Incognito, Spectrum
 酵母:Foggy London
 その他:糖類


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 40
品 名  完売致しました 価格
シトラの黄金比 缶 350ml \733 (外税)






京都醸造
黙々人 缶


 能登半島地震支援コラボ!

 伝統的なスタイルのビールを上手く造ることで知られる2人の醸造家仲間、GodspeedのルークとKobo Breweryのコチャスと一緒に造ったのは、ポーランド発祥の燻製小麦ビール、グロジスキー「黙々人」。
 燻製麦芽を使った軽やかで低アルコールの小麦ビールとなっています。

 コラボした2人の得意分野ではありつつも、2人にとって刺激的でもある挑戦として、チェコビールでもラガーでもない、でもちょっと近いポーランド発祥で、少し時代に埋もれたスタイルであるグロジスキー(Grodziskie)を造ることに。
 あまり知られていないこのビールは、スモークした麦芽を使用するのですが、それは小麦100%である必要があります(通常は大麦)。
 ビールの個性の大部分が使用するモルトに由来するため、最初から最大限の注意を払って醸造しました。

 100%小麦モルトであることと低アルコールを狙うため、ゆっくりと時間をかけて、すべてがばっちり確実になるように慎重に醸造作業は進みました。
 そして、このコラボを象徴するような伝統、文化が融合したような発酵スタイルを狙ってデザインした酵母ブレンドを用いて発酵。
 これにより、ほのかな酸味を帯びさせ、スモーク小麦とともに、爽やかな飲み口でありながら風味豊かなものにしました。
 そして、最後に、強めの発泡で仕上げることで、このビールにシュワっと刺激を感じるシャンパンのようなフィニッシュを与え、他の要素から生じるアロマを活き活きと感じられる仕上がりです。


※このビールの利益分は、能登半島沖地震の復興支援団体に寄付されます。


 スタイル:グロジスキー
 モルト:Wheat Malt (〜40% Smoked)
 ホップ:Tettnang, Saaz, Lubelski
 酵母:Philly Sour


原材料 小麦麦芽・ホップ アルコール度数 4.0% IBU 22
品 名  完売致しました 価格
黙々人 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
自我事変 缶


 ワイマーケットとコラボ!

 このビールは、名古屋のクラフトビールの雄、Y. Market Brewingとのコラボレーション。
 2人のブルワーがさまざまな抑圧を跳ね除け、気が済むまでお気に入りホップを投入したDDHダブルIPAを造りました。

 最強酵母の異名をとるクヴェイク酵母でボコボコ発酵させ、厳選ホップ大量投入で松やトロピカル系のアロマが怒涛のブローを浴びせる、インパクト最大級の9%ダブルIPA。

 飲みやすさを維持しながら、ホップの風味が爆発するようなビッグで大胆なトロピカルIPAを生み出すことに成功しました。


 スタイル:DDH Double IPA
 モルト:Pisner, Flaked Oats, Flakes Wheat
 ホップ:Amarillo, Azacca, Nelson Sauvin, Idaho7
 酵母:Kviek
 その他:オーツ麦フレーク、小麦フレーク、糖類


原材料 麦芽・オーツ麦フレーク
小麦フレーク・糖類・ホップ
アルコール度数 9.0% IBU 35
品 名  完売致しました 価格
自我事変 缶 350ml \880 (外税)






京都醸造
緑風一陣 缶


 煎茶の青々と爽やかなキャラクターが風となって吹き抜けるような二次発酵セゾン!

 京都醸造の原点でもあり、愛してやまないベルギーのビールに改めて立ち返り、その魅力を再発見する本格的な二次熟成ベルジャンシリーズ。

 この「緑風一陣」は、堀井七茗園さんの煎茶3種類をブレンドした缶内2次発酵のセゾン。

 ベルジャン酵母のスパイスや桃のようなエステル香に、宇治茶の老舗「堀井七茗園」の煎茶の青々と爽やかなキャラクターが馴染み、ドライな口当たりと優しい味わいを備え持つセゾンに仕上がりました。


 色調は、やや濁りのあるペールイエロー。
 香りにはモルトやパンのようなニュアンス。

 口当たりには瑞々しさがあり、フレッシュ。
 ややスッキリとした飲み口に、爽やかな煎茶の風味がほんのりと。

 クリアでキリっとした飲み心地に、煎茶感が清涼感をプラスしてくれます。


<醸造家の声>
 煎茶の配合から、漬け込む温度や時間を入念にテストし、3種それぞれの茶葉の風味や味わいを生かしつつも、全体としてバランスの取れたセゾンに仕上げることを目指しました。
 茶葉を漬け込んだ段階から、2次発酵を経る中で、奥行きのあるまとまりのある味わいへと変化を遂げ、ハウス酵母の持つエステル感と小麦由来の優しい口当たりがうまく調和し、飲みやすくもあり、グラスの中で温度が上がるにつれお茶の風味と味わいが華開いてゆく仕上がりとなっています。


 スタイル:セゾン
 モルト:Pilsner, Wheat Malt, Flaked Wheat, Spitz Malt
 ホップ:Hallertau Blanc
 酵母:Belgian Ale
 その他:煎茶


原材料 麦芽・小麦フレーク・煎茶・ホップ アルコール度数 5.0% IBU 15
品 名  完売致しました 価格
緑風一陣 缶 350ml \653 (外税)






京都醸造
古道をゆく 先達 缶


 先駆者への敬愛を込めたクラシックなセゾン

 「古道をゆく」のセゾンはすべて、容器内二次発酵を行い、熟成を存分に楽しんでもらえるシリーズです。

 セゾンは京都醸造を始めるきっかけになったといっても過言ではないほど、特に思い入れの強いスタイルです。
 そして、この「古道をゆく」では、セゾンの源流をたどってゆく旅のような取り組みを始めることにしました。

 この「先達」は、とてもシンプルに3種類の麦芽を使って設計。
 ピルスナー麦芽がベースになり、麦芽のおきまりの美味しさを演出しています。
 そこに、小麦を加えることで、きめが細かく持ちの良い泡が作られ、ヴィエナ麦芽で落ち着いた品のある甘みを残す仕上がりを狙いました。

 ホップは、セゾン酵母独特の個性との調和を考え、土っぽさやハーブを感じさせる香りを持つ欧州の伝統的な品種からセレクト。
 さらに、比較的高温で発酵させることで、酵母が発する熟れた果実香やスパイシーな香りが最大限に引き出され、セゾンらしい味わいがもたらされました。

 原材料は至ってシンプルなのにもかかわらず、セゾン酵母が作り出す味わい深さや複雑さ、そして極めてドライな口当たりが特徴。
 飽きさせないほどに多彩な味の種類にゴクゴク飲みたくなるドリンカブルなところも併せ持った稀有なスタイルです。

 京都醸造がセゾンを造るきっかけとなった本場ベルギーにあるデュポン醸造所の瓶内二次発酵を施した本格セゾン。
 今京都醸造が出しうる力(技)と色褪せることのない先達への敬愛を込めたクラシックなセゾンです。


 色調はクリアなゴールドカラー。
 香りは比較的穏やか。
 ほのかに酵母のニュアンスも感じられます。

 口当たりは瑞々しさがあり、フレッシュ。
 ほんのり甘やかでクリアな飲み口に、ややリッチなエキス感。

 爽やかなリンゴのような果実感があり、スマートな飲み心地良さが楽しめます。


 スタイル:セゾン
 モルト:Pilsner, Vienna, Wheat
 ホップ:Syrian Goldings Bobek, Polaris, Hallertau Hersbruker
 酵母:Saison


原材料 麦芽・ホップ アルコール度数 6.0% IBU 21
品 名  完売致しました 価格
古道をゆく 先達 缶 350ml \613 (外税)






京都醸造
ハレとケ ハレ


 堀井七茗園の碾茶を使ったベルジャンエール

 この「ハレ」は、お茶で有名な京都は宇治の老舗、堀井七茗園さんとのコラボレーション。

 お茶を使ったビールというのはこれまで数知れず見てきましたが、お茶の個性を活かしながらビールとして仕上げるのにどれも苦心した形跡がありました。
 しかし、今回のコラボではお茶の生産方法から個性までを限りなく知り尽くした方々と一緒になってビール造りをしたおかげで、ユニークで味わい深いお茶のビールが誕生しました。

 数か月にわたる打ち合わせとお茶の試飲を経て、この「ハレ」用に普段お目にかかることも少ない「碾茶(挽く前のお抹茶の原料)」を選びました。
 このコラボではお茶の持つ繊細であり個性的な味わいと口当たりをどのようにビールという飲み物と融合させるかという点に挑戦しました。

 碾茶というのは挽かれて抹茶になる前の状態で、普段なかなか口にすることもないものですが、茶葉の状態では旨味のもとであるテアニン(アミノ酸の一種)を豊富に含み、口に含むと豊かな口当たりと甘みを感じることができます。

 ゆっくり瓶の中で発酵することでシャンパンにも通じるような品のある炭酸ときめ細かい泡が生まれ、お茶とビールの個性をじんわりとひきたてます。


 スタイル:ベルジャンエールwith碾茶
 モルト:Pilsner, Flaked Wheat, Carapils
 ホップ:Aramis
 酵母:Belgian Ale
 副原料:碾茶


原材料 麦芽・碾茶・ホップ アルコール度数 5.5% IBU 16.8
品 名  完売致しました 価格
ハレとケ ハレ 750ml \1,880 (外税)




当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved.