|
|
|
|
|
ウーヴァー・酒会 |
|
|
|
|
2013/12/14
第73回 Uver 年忘れ会 2013 |
|
|
今年も恒例の忘年会。
いつもよりもエエ酒を大盤振舞し、美味しい料理を堪能するという、まさに贅沢極まりない忘年会です(笑)
今年は一升瓶で10本の日本酒を用意しましたが、まぁ、みなさん良く飲みますね〜
後半は燗三昧!美味しゅうございました。
粕鍋からの粕ボナーラも絶品!
牧園さん、ありがとうございます!
では、皆様、来年もお待ちしています! |
|
呑んだ日本酒♪
風の森 純米大吟醸 笊籬採り 山田錦 24BY 小左衛門 純米大吟醸 愛山 生酒 24BY 磐城壽 山廃純米大吟醸 雄町 火入 23BY 奥播磨 純米吟醸 袋搾り 35号 生原酒 22BY 櫛羅 純米吟醸 中取り生原酒 24BY 花巴 山廃純米吟醸 雄町 火入 22BY 小笹屋竹鶴 生もと純米吟醸 火入原酒 20BY 酒屋八兵衛 純米吟醸 雄町 生原酒 24BY 玉川 純米吟醸 雄町 12号 無濾過生原酒 23BY
秋鹿 山廃純米 自営田山田錦 槽搾直汲 24BY
|
|
|
|
|
|
2013/11/21
第72回 自然派ヌーヴォーの会 2013 |
|
|
今年もやってきました、ヌーヴォー解禁日!
毎年解禁日の夜に開催する『自然派ヌーヴォーの会』を今年も開催致しました!
当店が仕入れる自然派ワインの生産者が造るヌーヴォーを全種類飲み比べるという会。
今年は赤・白合わせて、全10種類!
そして更に、昨年(2012年)のヌーヴォーと比較しよう!という思いつきで、2012年を3種類、2011年を1種類、最終的に14種類のラインナップとなりました(笑)
そしてそして、今回は更に、現在「まほろばキッチン」にてシェフを務める鈴木シェフが料理を担当して下さいました!
イタリアンの経験が長く、長い間オーナーシェフも務められた経験もあるベテランシェフです。
そんな方が作る料理、うまくないはずがありません!
私自身は、バタバタしていて、ゆっくり食べれなかったのが残念でしたが・・・
ヌーヴォーに関しては、基本的に昨年と同じラインナップで、昨年初リリースされたギリシャのヌーヴォーに赤が追加された位の変化です。
味わいとしては、ボジョレーは昨年よりは厚みもあり、一回りクオリティーが高くなったような印象です。
大岡さんの白はレモン的な酸、赤は微発泡でスパイシー。
シルヴァン・ソーの赤も微発泡でジューシー、白は若干の還元状態でした。
ギリシャのヌーヴォーは、もはや新酒とは思えない完成度。厚みもあり凝縮感もあり、普通のワインと遜色ない仕上がり!
何より面白かったのはバックビンテージ。
新井順子さん、シリル・アロンソは2012、大岡さんの赤は2012と2011.
それぞれ全くヘタれることなく、むしろ美味しくなっていました。大岡さんの2011のみ不安でしたが、全然問題ナシ!やっぱすごいです。
自然派生産者のヌーヴォーの力強さを実感した夜でした。 |
飲んだヌーヴォー♪
M.Lapierre Beaujolais Nouveau 2013 Philippe Pacalet Beaujolais Vin de Primeur 2013 Vinifie par Junko ARAI Beaujolais Villages Nouveau Le Pont du Diable 2013 Cyril Alonso Beaujolais Village Primeur P・U・R 2013 La Grand Colline Vin Nouveau Blanc 2013 La Grand Colline Vin Nouveau Rouge 2013 Sylvain Saux Tout beau, tout neuf Blanc 2013 Sylvain Saux Tout beau, tout neuf Rouge 2013 Sklavos Winery Neos Oinos Blanc2013 Sklavos Winery Neos Oinos Rouge 2013
Vinifie par Junko ARAI Beaujolais Villages Nouveau Le Pont du Diable 2012 Cyril Alonso Beaujolais Village Primeur P・U・R 2012 La Grand Colline Vin Nouveau Rouge 2012 La Grand Colline Vin Nouveau Rouge 2011
|
|
|
|
|
|
2013/10/19
第71回 秋酒の会 |
|
|
今回の酒の会は、各蔵元が秋にリリースする”秋酒”を呑み比べる『秋酒の会』を開催しました。
個人的に今年の秋酒は、ここ数年の中でもレベルが高く、自信を持っての呑み比べ提案だったのですが、まさかの参加人数の激減(汗)
まぁ、先月の参加者の人数を考えると・・・ですが、まぁ、それはそれで楽しみましたよ!
お酒の量も通常通り!料理も一切手抜きなし!
手抜きになったのは私のサービスくらいでしょうか(笑)
いつもよりもこじんまりとアットホームな会となりましたので、私も普通に席に着いて、一緒に呑んで食べて、いつもはなかなかゆっくり話せない分、色々と話しながら楽しませて頂きました♪
火入ながら生のような瑞々しさがある「新政」や「文佳人」は、ついつい杯が進み、生原酒をひと夏熟成させた「篠峯」と「奥播磨」は、生ならではの凝縮感と酸がバランスよく、「酒屋八兵衛」は落ち着いた”ひやおろし”という感じで、コクのある旨み。
最後は「磐城壽」の赤ラベル呑み比べ。
この24BYに試験的に造られた2種類の赤ラベル。
使用米の違いからくる味わいを比較してもらいました。
後半はもちろん燗で楽しみ、予想以上に消費されたお酒と料理がお酒の美味しさを物語ってました。
たまには少数も楽しい・・・かな? |
呑んだ日本酒♪
新政 特別純米 六號 ひやおろし 24BY 文佳人 純米酒 秋あがり 24BY 篠峯 純米吟醸 雄町 秋色生原酒 24BY 酒屋八兵衛 純米ひやおろし 24BY 奥播磨 山廃純米 播秋 夢錦 生原酒 24BY 磐城壽 山廃純米原酒 赤ラベル 46号 24BY
磐城壽 山廃純米原酒 赤ラベル 24BY
|
|
|
|
|
|
2013/09/28
第70回 菊鷹の会 |
|
|
今回の酒の会は、愛知県の藤市酒造で杜氏を務める山本克明さんにお越し頂き、『菊鷹の会』を開催しました。
もう皆さんご存知のように、この山本さんは、23BYまで天野酒醸造元である西條合資会社にて頭を務め、通称「山本スペシャル」として人気を博したお酒を世に出した人であります。
この24BYから藤市酒造さんの杜氏に就任し、今度は菊鷹という銘柄の限定流通酒を世に出しています。
そんな山本さんの杜氏第一弾のお酒の会とあって、いつもよりもだいぶ多くのお客様にご参加頂きました。
写真はないんですが、料理には愛知をイメージさせる味噌田楽や手羽先、そして〆には ひつまぶし。
今回も憎い演出です。
肝心のお酒ですが、開栓直後はまだ硬さを感じるものもあったのですが、少し時間を置くとエエ感じに馴染んできました。
中でも純米吟醸の生は一番飲み頃感があり、一番早くに無くなりました。
生・火入れ共に燗につけても抜群で、後半は燗でガンガン呑み干されていきました(笑)
全体的には火入れよりも生の方が人気があり、生の減りは早かったです。
山本さんには終始お酒を注いで頂きながら、お客様とお話しして頂き、多くの女性客から写真をせがまれるなどのイケメンっぷりも健在(笑)
もうすぐ蔵入りですが、次の25BYも素晴らしい(面白い)お酒を期待しています!
今回はお忙しいところ、ありがとうございました! |
呑んだ日本酒♪
菊鷹 山廃純米吟醸酒 無濾過生 24BY 菊鷹 山廃純米酒 無濾過生 24BY 菊鷹 山廃本醸造 無濾過生 24BY 菊鷹 山廃純米吟醸酒 24BY 菊鷹 山廃純米酒 24BY
|
|
|
|
|
|
2013/08/24
第69回 グビっとブリュードッグの会 |
|
|
今回の酒の会は、1年に1度のお楽しみ、ビールの会。
当店でクラフトビールを色々扱うようになって以来、夏場に1度、ビールの会を開催しています。
今回はスコットランドのクラフトビールである、『BREW DOG(ブリュードッグ)』を飲み比べる会。
樽生1種類プラス瓶ビールを4種類。
合計5種類を楽しんで頂きました。
料理はビールに合わせて、BBQをイメージした、スペアリブやハンバーガー、串焼きなど。
いつもいつも色々と考えてくれます。
乾杯はもちろん樽生ビールで!
樽生に選んだ「デッド・ポニー・クラブ」は、アルコール3.8%ながら、爽快感とホップ感のバランス良い味わいで、この暑い季節にピッタリのビール。
それから順々にパンチのある味わいになっていきます。
やや軽めでフルーティー感のある「5A.M. セイント」から、ブリュードッグで一番人気の「パンク IPA」。
その次は、デンマークの人気ブルワリー”ミッケラー”とコラボした「アイ・ハードコア・ユー」。
苦いのに甘みがあり、ジューシー感すら感じるホップ感。
最後はトリプルドライホップしたトリプルIPAの「アナーキスト・アルケミスト」!
手間隙をかけたこのビールの度数、何と14%!
ですが、口当たり円やかで非常にまとまりが良い。
キャラメル系の風味と複雑味が非常に素晴らしい。
まぁ、それなりのお値段なので・・・・(汗)
皆さん的には、「パンク IPA」「ハードコア」が人気でした。
さすがに年1回だけあって、久しぶりの30人越え!
皆様、ありがとうございました! |
飲んだビール♪
DEAD PONY CLUB(樽生) 5A.M. SAINT PUNK IPA I HARDCORE YOU
ANARCHIST
ALCHEMIST
|
|
|
|
|
|
2013/07/20
第68回 夏酒の会 |
|
|
今回の酒の会は、夏酒にスポットを当てた会を開催しました。
夏限定で、各蔵元から嗜好を凝らした夏酒が入荷してきていますが、その中から8種類をピックアップして呑み比べて頂きました。
料理も夏酒に合わせて、ややヘルシーな料理ながら、軽すぎずエエ感じに仕上げてくれました。
乾杯用には新政酒造さんの活性純米酒。
こらもう爽やかでジューシーでグビグビいけます。
神韻のお酒は、未発売の試験販売酒を先行リリース!
14度台とは思えないバランス良い”うすにごり”。
松の寿・小左衛門は正統派爽やかで軽やか路線。
口当たり良く、瑞々しい夏酒です。
文佳人・玉川はロックでもどうぞコンビ。
文佳人はロックで呑むと、まるでスイカリキュールのような風味に!
玉川はやっぱり燗でも美味しい味わい(笑)
奥播磨・澪標は夏酒?なコンビ。
冷酒ではシャープ感が目立つ奥播磨も燗にすると柔らかで角のない味わいに。
澪標はエキス感のある味わいで、こちらも燗で美味しかったですね。
前半のお酒は夏酒らしく冷酒で爽やかで軽快な味わいですが、後半のお酒は冷酒でも美味しいですが、その蔵らしく燗でも旨い夏酒。
夏酒の会ながら、後半は燗しまくりでしたが、今までで一番爽やかな会?だったことは確かです(笑)
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
|
呑んだ日本酒♪
新政 特別純米生酒 六號スパークリング 24BY 神韻 純米酒 青 おりがらみ 無濾過生 24BY 夏ノ寿 純米吟醸 夏かすみ 生酒
24BY 小左衛門 純米吟醸 夏吟 無濾過生酒 24BY 文佳人 夏純吟24BY 玉川 純米吟醸 無濾過生原酒 Ice Breaker
24BY 奥播磨 純米吟醸 夏の芳醇超辛 無濾過生原酒 24BY
澪標 純米酒 おりつくし 24BY
|
|
|
|
|
|
2013/06/22
第67回 澪標を呑もう会 |
|
|
今回の酒の会は和歌山県の世界一統さんから米澤くんにお越し頂き、『澪標(みおつくし)』の会を開催しました。
『澪標』は頭を務める米澤くんが責任醸造する限定流通酒で、今季24BYで3造り目になります。
昨年初めて『澪標』の会を開催したのですが、今回は種類やヴィンテージも選べるようになり、何を出品するか相談した末、55%精米の3種類をBY違いで比べようということになりました。
若水を使用したお酒では、この24BYに山廃も仲間入りし、純米吟醸の若水のBY違い、そして24BYは速醸と山廃の比較ができる3種類。
美山錦・オオセトはそれぞれBY違いで2種類ずつ。
最後に昨年の「おりつくし」を投入。
24BYの「おりつくし」も入荷してますが、あえて23BYを差し込んでみました。
彼のお酒はインパクト勝負のお酒ではなく、香りも穏やかで飲み飽きしない食中酒を目指して造られています。
特に1年熟成のお酒の燗なんかは非常に馴染みが良く、気がつけば杯が進み、お酒が減っているという感じ。
実際、今回も人数の割にお酒の量はそこそこあったのですが、予想以上に減っていました。
中でも若水を使用したお酒に人気が偏っていた傾向があり、あまり見慣れない品種ということや、独特の風味や酸の出方などがバランスよく、多くの方の支持を得た感がありました。
途中で詳しいお酒の説明や、造りの説明もいただき、いつもよりもちょっとお勉強的要素があった会でした(笑)
米澤くん、忙しいところありがとうございました!
|
呑んだ日本酒♪
澪標 山廃純米吟醸 わかみず 無濾過生原酒 24BY 澪標 純米吟醸 わかみず 無濾過生原酒 24BY 澪標 純米吟醸 わかみず 無濾過生原酒
23BY 澪標 純米吟醸 みやまにしき 無濾過生原酒 あらばしり 24BY 澪標 純米吟醸 みやまにしき 無濾過生原酒 23BY 澪標
特別純米酒 おおせと 無濾過生原酒 あらばしり 24BY 澪標 特別純米酒 おおせと 無濾過生原酒 23BY
澪標 純米酒 おりつくし
23BY
|
|
|
|
|
|
2013/05/25
第66回 みむろ杉を呑もう会 |
|
|
今回の酒の回は、『みむろ杉を呑もう会』。
三輪の今西酒造さんから蔵の方々をお招きしての会を開催しました。
今西酒造さんでは、先代の亡き後、息子さんが若くして社長となり、今までのオープンな流通だけでなく、専門店に扱ってもらえるような酒質の限定流通酒を造りたいという想いを持ち、この24BYから「みむろ杉
ろまんシリーズ」として商品化しました。
今まではこういった形での酒の会はしたことがないということだったので、是非最初の酒の会は当店で開催したいと思い、今回開催することになりました。
気合満々の蔵からは、何と4人での参加!(社長:今西さん 杜氏:中村さん 蔵人:大川さん 蔵人:澤田さん)
乾杯用にと持ってきて下さった秘密の”どぶろく”は元気すぎて、開栓するにのに一仕事(汗)
お陰さまで開始時間が大幅に遅れました(笑)
現状販売している「ろまんシリーズ」4種類に加え、これからリリースされる夏酒、そして今年の鑑評会で入賞した大吟醸の生原酒を特別にご用意頂きました。
そして当店の冷蔵倉庫で眠っていた、8BYの金賞受賞酒の生原酒という豪華なラインナップとなりました♪
今回は蔵のスタッフも多いので、それぞれお客様に対応頂き、最終的にはやっぱり燗に落ち着きます。
個人的には「辛口 露葉風」の熱めがええ感じで、8BYのぬる燗は驚きの美味しさでした!
「ろまんシリーズ」はまだまだ1年目、お客さんの評価も上々でしたが、まだまだやりたいことが色々ありそうなので、今後の展開を期待したいところです。
皆で参加下さった今西酒造の方々、ありがとうございました! |
呑んだ日本酒♪
隠し玉の”どぶろく” 24BY(蔵元持参) 三諸杉 大吟醸 袋しぼり斗瓶囲い 生原酒 24BY みむろ杉 純米吟醸 雄町 生貯蔵 夏の純吟
24BY みむろ杉 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 24BY みむろ杉 純米吟醸 露葉風 中汲み無濾過生原酒 24BY みむろ杉 特別純米 辛口
露葉風 無濾過生原酒 24BY みむろ杉 菩提もと 純米 無濾過生原酒 24BY
三諸杉 大吟醸 生原酒 金賞受賞酒 8BY
|
|
|
|
|
|
2013/04/27
第65回 仲村わいんを楽しむ会 |
|
|
今回の酒の回は、『仲村わいんを楽しむ会』。
大阪は羽曳野で減農薬栽培の自社葡萄で醸造されるワインです。
100%自家栽培の葡萄というのも大きな特徴で、国産ワインの中でも評価の高いワイナリー。
一度この仲村わいんの会をやりたいと思っていたのですが、ようやく開催することができました。
今回はもちろんフルラインナップを飲み比べ。
料理も通常のワイン会とは違い、少し和のテイストを入れてもらえるようリクエスト。
そんな組み合わせもなかなか好評でした。
基本的にコストパフォーマンスが高いですが、中でもやはり「がんこおやじ」と「さちこ」の評価が高かったです。
国産ワインのイメージが変わった!というご意見も頂きました。
また、「大阪メルロー」、「カベルネ・ソービニヨン」もフルボディとまではいかないですが、品種らしさが感じられ、秀逸な仕上りです。
白を中心にどんどんボトルも空いていきます。
この飲み疲れなさも良いところですね。
まだまだ面白い国産ワインもたくさんありますので、また機会を作って、国産ワインの会をやろうと思います。 |
呑んだワイン♪
夢あすか 白 夢あすか 赤 手造りわいん さちこ がんこおやじの手造りわいん 蝶 白 大阪メルロー
ロゼ 大阪メルロー
カベルネ・ソービニヨン
|
|
|
|
|
|
2013/03/23
第64回 花巴を呑もう会 |
|
|
今回の酒の回は、『花巴を呑もう会』。
例年のごとく、美吉野醸造さんから橋本さんにお越し頂き、この24BYのお酒を中心に花巴のお酒を飲み比べました。
毎年新しいチャレンジをされている橋本さんですが、この24BYは、「ひとごこち」・「吟のさと」というお米を初めて使用し、更に”弓弦葉シリーズ”のコンセプトの見直しを行うなど、変化の多いシーズンとなりました。
その為、お酒の酒類も増え、様々な花巴が現在商品化しています。
そんなこの24BYの花巴を皆さんはどう感じるのか?橋本さん的にも気になるところ。
そんな橋本さんがお土産で持ってきてくださったのは、「速醸 酵母無添加 純米酒」の澱を集めて瓶詰めしたもの。
まだまだ醗酵中でフレッシュなにごり酒♪
このお酒で乾杯し、スタート!
前半は”弓弦葉シリーズ”3連チャン。
「純吟 ひとごこち」はジューシー感があり、「純吟 吟のさと」はやや酸のあるしっかりめ、「純米」は旨みと酸がバランスよい味わい。
それぞれ無添加シリーズよりもやや軽やかで、優しい味質に仕上げられています。
濃い目が好きな方は吟のさと、軽めが好きな方はひとごこちと、分かれましたね。
後半は花巴らしい酵母無添加シリーズ。
こっちはもう何も言わずともガンガン燗にして無くなっていきます(笑)
この24BYに初めて仕込んだ「山廃純米 ひとごこち」も好評でした。
後半は酒燗機の前にいた橋本さんを囲んで、燗しながらの熱いトーク。
気がつけば用意してたお酒がほとんど空っぽ!
最近の酒の会の中でもダントツの消費量!
それが全てを物語りますね、橋本さん!
忙しい中、駆けつけて下さいました橋本さん、ありがとうございました! |
呑んだ日本酒♪
花巴 純米酒 酵母無添加 無濾過生原酒 おりだらけ 24BY
花巴 弓弦葉 純米吟醸 ひとごこち 無加圧直汲み 24BY
花巴 弓弦葉 純米吟醸 吟のさと うすにごり 24BY
花巴 弓弦葉 純米 無濾過生原酒 24BY
花巴 水もと純米 直汲みにごり 24BY
花巴 純米酒 酵母無添加 無濾過生原酒 23BY
花巴 山廃純米 ひとごこち 無濾過生原酒 24BY
花巴 山廃純米 雄町 無加圧直汲み 24BY
花巴 山廃純米 山田錦 無濾過生原酒 22BY
|
|
|
|
|
|
2013/02/23
第63回 新酒を呑もう会 Part2 |
|
|
今回は前回に引き続き、新酒を楽しむ会。
まぁ、この時期は次から次へと新酒が入荷してきますので、何を呑んで頂くか本当に迷います(汗)
まぁ、そんな中でタイミング良く入荷してきた、「奥播磨」ブランド20周年記念限定酒である、山廃純米の袋吊りと、同じお酒の責めの飲み比べ、そして、玉川がようやく造ってくれた祝を使用した山廃純米を目玉にラインナップを考えました。
料理はとんこつ味噌鍋をメインに、中華風の一品料理が数品。
乾杯は、三連星の限定酒である、純米吟醸の活性にごり。
ガス抜きをしっかりしまして、シュワシュワのピッチピチで乾杯!
2年ぶりにリリースされた磐城壽の純米中汲みは、フレッシュでエキス感のある旨み。燗にしても優しかったですね。
澪標の”あらばしり”は当店別注品。心地良いバランスが良い感じ。燗でエキス感をより感じます。
秋鹿の超辛口は、直汲みらしいガス感と旨みのあるシャープ感。さすがの仕上り。
奥播磨の袋吊りと責めの比較は、大当たり!
こんなに違うの?という程の違いがあり、お客様にも楽しんで頂けたと思います。
袋吊りは綺麗すぎて、ボリューム感のある責めの方が山廃らしくて人気があったのも面白いところ。
玉川の祝はもう鉄板ですね。
温度帯を選ばず美味しく仕上がっており、初めてにして完成度の高い仕上りです。
今回も後半は燗・燗・燗。
皆さん良く食べて、良く呑みました(笑) |
呑んだ日本酒♪
三連星 純米吟醸 荒漉しにごり生原酒 24BY 磐城壽 季造りしぼりたて 中汲み純米酒 24BY 澪標 純米吟醸 わかみず 無濾過生原酒 あらばしり
24BY 秋鹿 純米吟醸 超辛口 槽搾直汲 無濾過生原酒 24BY 奥播磨 山廃純米 袋吊り雫酒 24BY 奥播磨 山廃純米 佐瀬式袋吊り澪酒
責め24BY
玉川 山廃純米 祝 無濾過生原酒 24BY
|
|
|
|
|
|
2013/01/26
第62回 新酒を呑もう会 |
|
|
さて、今年も酒の会がスタートしました!
本年も毎月欠かさずできるよう頑張りたいと思います!
今月は恒例の新酒の会。
やはりこの時期は新酒の入荷も多く、この季節ならではの美味しさもありますので、どうしても新酒の会になってしまいます。
しかも今回はうちの酒の会では珍しく、山廃もなければ生もともない。
えらい爽やかなラインナップですね!と突っ込まれたほど(笑)
ただ、その中でちょっとした嗜好は考えてあります。
今回は新政・松の寿・花巴がそれぞれ6号酵母を使用していることから、3種類を呑み比べることで、酵母の特徴を感じて頂けるのでは?と思い、この3本を取り入れました。
その中でも、松の寿・花巴は、同じ酒米”ひとごこち”を使用しているという共通点も。
それぞれに軽やかではあるものの、共通するジューシーな要素があり、皆高評価でしたが、完成度としてはやはり本家本元の新政さんに軍配が上がりました。
八兵衛、金鼓はフレッシュな活性シュワシュワタイプで、爽やかな美味しさ。
小左衛門はバランスよく安定感を感じます。
玉川は今回の中では濃いめの味わいで、やはりこっち系の方が良く出ていた気が・・・
燗でもバッチリ旨かったですしね。
今年も楽しい会にしていきたいと思います。
ひとまず今年も宜しくお願い致します!
|
呑んだ日本酒♪
酒屋八兵衛 吟生にごり酒 24BY 金鼓 純米 濾濾過生原酒 うすにごり 24BY 小左衛門 初のしぼり 純米無濾過生原酒 24BY 新政
六號 特別純米 初しぼり生原酒 24BY 松の寿 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 24BY 花巴 弓弦葉 純米吟醸 ひとごこち 無加圧直汲み
24BY
玉川 純米吟醸 福袋 無濾過生原酒 24BY
|
|
|
|
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved. |
|