|
|
|
|
|
ウーヴァー・酒会 |
|
|
2012/12/08
第61回 Uver 年忘れ会 2012 |
|
|
12月は恒例の忘年会!
会場も恒例の奈良の『よばれや』さんにて。
この忘年会は1年の感謝の意味も込めて、いつもよりもちょっと良いお酒も含めての大奉仕(笑)
今回ご用意頂いた特製の鶏すき焼き(地鶏・鴨)をメインとした抜群の料理に合わせて、たっぷりと楽しんで頂きました♪
この日ばかりは私もノーサービスで一緒に飲んで食べて楽しませて頂きます♪
1年の締めにふさわしい大盛り上がりの楽しい時間でした。
今年も1年、ありがとうございました!
また来年も宜しくお願い致します!
|
|
呑んだお酒♪
風の森 純米大吟醸 笊籬採り 秋津穂 23BY 大倉 山廃純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 直汲み 22BY 花巴 弓弦葉 純米吟醸 無濾過生原酒
うすにごり 23BY 睡龍 純米吟醸 無濾過生原酒 23BY 文佳人 大吟醸 原酒 23BY 悦凱陣 純米吟醸 無濾過生 雄町山田
22BY 杜の蔵 純米生酒 第10号仕込み 2011BY 磐城壽 山廃純米 生原酒 23BY
小左衛門 山廃本醸造 無濾過生原酒
直汲おりがらみ 22BY
|
|
|
|
|
|
2012/11/15
第60回 『自然派ヌーヴォー』を楽しむ会 2012 |
|
|
今月の酒の会は「自然派ヌーヴォー」を楽しむ会。
毎年恒例のヌーヴォー解禁日に、当店で仕入れた全てのヌーヴォーを飲み比べる会です。
今年はボジョレーが4種類、ローヌが2種類、ラングドックが2種類、そして史上初のギリシャのヌーヴォーが1種類。
計9種類を楽しみました♪
平日の夜にも関わらず、毎年参加者が多い会ですが、今年も30人程のお客様にご参加頂きました!
料理もワインに合わせて色々たっぷりと用意して頂き、思う存分、飲んで食べて頂きました(笑)
今回初めて仕入れたヌーヴォーは5種類。
ラピエール、パカレはやはり完成度の高いボジョレー。
華やかさ、綺麗さがあり、上質なヌーヴォー。
新井さん、アロンソは、昨年に比べるとやや線が細めではありましたが、その分エレガントさが際立っていました。
ローヌの大岡さんの赤白は相変わらず良い感じ。
白は辛口ながらも微発泡感があり、トロピカルなニュアンス。
赤は昨年よりもスパイシー感、上質感がありました。
シルヴァン・ソーは赤白ともやや微発泡で、白は酸と旨みのバランスが良く、赤もフレッシュでコクのある味わい。
何と言ってもギリシャのヌーヴォーが驚きの仕上がり!
厚みのある果実味で、新酒とは思えない完成度の高さで、お客様の評判も高かったです。
こうやってたくさんの種類を飲み比べるのが醍醐味!
皆でワイワイ飲んで、どんどんボトルを空けて、結果26本のボトルが空になりました(笑)
今年もたっぷりと美味しいヌーヴォーを頂きました♪
|
飲んだヌーヴォー♪
M.Lapierre
Beaujolais Nouveau 2012 Philippe
Pacalet
Beaujolais Vin de Primeur 2012 Vinifie par junko
ARAI
Beaujolais Villages Nouveau Le Pont du Diable 2012 Cylil
Alonso
Beaujolais Village Primeur P・U・R 2012 a Grand
Colline
Vin Nouveau Blanc 2012 a Grand Colline
Vin Nouveau
Rouge 2012 Sylvain Saux
Tout beau, tout neuf Blanc
2012 Sylvain Saux
Tout beau, tout neuf Rouge 2012 Sklavos
Winery
Neos Oinos 2012
|
|
|
|
|
|
2012/10/27
第59回 『美冨久酒造』を楽しむ会 |
|
|
今月の酒の会は、滋賀県の「美冨久酒造」さんの会。
美冨久酒造さんは今年の夏からお取引を開始した蔵元で、この酒の会で取り上げるのも、今回が初めて。
蔵からは藤居範行専務にお越し頂き、美冨久酒造の魅力を伝えて頂きました♪
美冨久酒造では『美冨久』という銘柄と『三連星』という銘柄のお酒をリリースしています。
『美冨久』は山廃造りをメインとした濃醇なお酒、『三連星』は藤居専務が企画したブランドで、美冨久よりも柔らかめで幅広い方に楽しんでもらえるお酒です。
今回は『三連星』を中心に『美冨久』のお酒も楽しんで頂きました。
まずは三連星の純米大吟醸で乾杯!
ほのかに華やかな香りと大吟醸らしからぬ旨みと味わい。
その後、純米吟醸、純米と続き、店頭では完売してますが、この会用に取っておいた『三連星 ひやおろし』と『三連星 純米吟醸 5年熟成』。
常温でも美味しいですが、燗にするとエエですね♪
ここから『美冨久』に突入。
甘口本醸造「初咲き」の後は熟成系のお酒が続きます。
ここから見事にお酒の色も変わり、燗栄えする美冨久酒造本来の味わいです。
藤居さんが持ってきて下さった秘蔵酒もまた美味しかった!
2年前に美冨久の”ひやおろし”だそうですが、燗にするとふっくらとした甘みが心地良く、良かったですね。
会の後半は、もうひたすら燗で!
三連星は冷やでも美味しいですが、美冨久はやっぱり燗が良いですねぇ♪
参加人数はやや少なめでしたが、お酒の減りはいつも通り(笑)
造り前の忙しい時期にお越し下さいました藤居さん、本当にありがとうございました!
|
呑んだお酒♪
三連星 純米大吟醸 無濾過生原酒 23BY 三連星 純米吟醸 無濾過生原酒 23BY 三連星 純米 無濾過生原酒 23BY 三連星 純米
ひやおろし 23BY 三連星 純米吟醸 5年熟成 美冨久 特醸 初咲き 本醸造生酒 22BY 美冨久 山廃仕込特別純米酒
渡船六号 美冨久 山廃純米酒 純米酵房
(美冨久 甲賀流 山廃仕込純米酒 21BY)
|
|
|
|
|
|
2012/09/29
第58回 『Beird Beer』を楽しむ会 |
|
|
今月の酒の会は、年に1度のビールの会。
ここ数年で3回目のビールの回は、静岡県でベアード・ブライアンさんが造る「ベアード・ビール」を楽しむ会です。
ビールの会の時は、何か1種類は樽生をご用意するのですが、今回は何と2種類ご用意しました!
しかも好きな方が飲めるように、サーバーも2つ。贅沢です(笑)
どういう2種類にしようか迷ったのですが、結局定番のIPAとスタウトに決定。
このスタウトが結構評判良く、皆様の杯も進んでました♪
合わせて作って頂いた料理は、タコスなどのメキシコ風料理。
これがまたビールに最高!
ベアードビールは基本的にはエール系ビールが多く、ホップ感もありますが、昨年のビールの会で使用したアメリカンクラフトビールに比べると、穏やかでまとまりのある感じがします。
水の影響も大きいでしょうが、インパクトだけでなく心地良く飲み進められるよう計算された繊細さが感じられます。
樽2種類、瓶4種類をご用意したのですが、やはり圧倒的に樽。
瓶ではペールエール、インペリアルIPAが好評でした。
途中、お客様からの自家製スモークの差し入れもあり、残暑に美味しいビールをたらふく飲んで頂きました♪
ビールはお腹も膨れますので、後半はやや失速気味でしたが、十分に堪能頂けたのではないでしょうか?
次回は恐らく来年になりますが、また暑い季節に美味しくビールの会を行いたいと思います♪
お楽しみに!
|
呑んだビール♪
帝国IPA【樽生】 島国スタウト【樽生】 ウィートキングエール ライジングサン ペールエール レッドローズ
アンバーエール
駿河ベイ インペリアルIPA
|
|
|
|
|
|
2012/08/25
第57回 『風の森』を呑もう会 |
|
|
今月の酒の会は、油長酒造さんから山本嘉彦専務にお越し頂き、『風の森』の会を開催しました。
当店でも人気の高い『風の森』。
この酒の会は今回で57回となりましたが、今まで油長酒造単独での酒の会は1度もありませんでした。
基本的に若い世代のお客様に美味しいお酒を知ってもらいたい!というコンセプトのもと開催していますので、油長酒造さんの酒の会をする時は、参加されるお客様と年齢が近い山本専務が参加頂ける時と決めていました。
今回、専務がご参加頂けることになり、めでたく開催となりました。
まだまだ暑い季節、『風の森』の微発泡感が堪りません!
この日の乾杯酒は、専務が手土産で持ってきて下さった「青丹よしSP」。
以前、大阪のイベント用に瓶詰めされたお酒です。
その後、この日の為に残しておいた風の森の夏酒「夏の夜空」へと。
同じ秋津穂65%ながら、味わいも大きく違い、面白い!
その後は23BYの奈良県産米で仕込まれた風の森を順次呑んで行き、個人的にも大好きな雄町80%
ここ数年で本当に雑味の少ない透明感のある味わいに磨きがかかってきた感じがします。
秘蔵酒としては、笊籬採りを販売した初年度19BYの「純米吟醸 笊籬採り 山田錦」と、同じ19BYで、今は無きラインナップ「純米大吟醸 雄町」の2種類。
やや熟成感は感じられましたが、開栓して時間が経つにつれ、味わいも落ち着いてきました。
これはこれで面白いですが、フレッシュな風の森、落ち着いた風の森、どちらを取るか悩ましいところです。
お客様の中にも「風の森」で日本酒に開眼したという方が多く、日本酒の入口としても楽しめ、愛飲家の方にも満足頂ける、受け幅の広いお酒になってきています。
これからの更なる進化・挑戦が楽しみな蔵元です。
山本専務、お忙しいところ有難うございました!
|
呑んだお酒♪
(風の森 純米 秋津穂 青丹よしSP 23BY) 風の森 純米 秋津穂 夏の夜空 23BY 風の森 純米大吟醸しぼり華 秋津穂
23BY 風の森 純米大吟醸しぼり華 キヌヒカリ 23BY 風の森 純米吟醸しぼり華 露葉風 23BY 風の森 純米しぼり華 露葉風
23BY 風の森 純米しぼり華 雄町 23BY 風の森 純米大吟醸しぼり華 雄町 19BY 風の森 純米吟醸 笊籬採り 山田錦
19BY
|
|
|
|
|
|
2012/07/28
第56回 FOREVER 山本Special の会 |
|
|
今月の酒の会は、西條合資会社さんから山本さんにお越し頂き、「山本スペシャル」の会を開催しました。
実は23BYをもって西條合資会社を離れる山本さん。
毎年来て頂いて酒の会をさせて頂いてましたので、天野酒として最後の酒の会をやりたいと思いました。
16BYからスタートした「山本スペシャル」。
初年度から扱わさせて頂いてましたが、最初は2種類からのスタート。今や種類も増え知名度もグングン上昇。
当店でも人気の銘柄となりました。
今回は当店にある生の種類を全て飲もうと思い、いつもよりもかなり多めの11種類でラインナップ!
21BY〜23BYのお酒を飲み比べました♪
今回は種類も多かったので、途中から比較するのが難しかったと思いますが、なかなかこれだけの種類を比べる機会がないですからね。私個人も楽しんでいました(笑)
23BYは全体的にまだ硬さがありますが、比較的現状でも美味しく飲める本醸造は人気が高かったですね。比べて22BYの本醸造はまだまだ硬かったですが(汗)。
22BYでは6号酵母がかなり良い熟成をしていて、ジューシー感のある旨みがええ感じでした。
21BYの7号酵母は円やかながら濃醇でエキス感もしっかり。ラスト1本の在庫品、大事に飲みました。
今後、天野酒としての「山本スペシャル」が販売されないのは少し寂しいですが、また違う「山本スペシャル」が販売されるのを心待ちにしたいと思います。
山本さん、お忙しい中、ありがとうございました!
|
呑んだお酒♪
天野酒 本醸造 無濾過加水生酒 23BY 天野酒 純米 7号酵母 無濾過生原酒 23BY 天野酒 純米 8号酵母 無濾過生原酒
23BY 天野酒 純米 9号酵母 無濾過生原酒 23BY 天野酒 山廃純米 9号酵母 無濾過生原酒 23BY 天野酒 生もと純米 酵母無添加
無濾過生原酒 23BY 天野酒 本醸造 無濾過加水生酒 22BY 天野酒 純米 6号酵母 無濾過生原酒 22BY 天野酒 純米 7号酵母
無濾過生原酒 22BY 天野酒 純米 7号酵母 無濾過生原酒 21BY
天野酒 純米 9号酵母 無濾過生源酒 21BY
|
|
|
|
|
|
2012/06/30
第55回 澪標、2年目で種類も増えたので酒の会も出来ちゃうぜ!の会 |
|
|
今月は、和歌山県にある世界一統という蔵で頭(かしら)を務める米澤弘次氏を迎えての酒の会です。
米澤氏は奈良県出身ということ、以前当店の取引先の蔵で働いていたこともあり、昔から交流がありました。
そんな彼がいくつかの蔵で造りを経験し、現在在籍する世界一統で自分のブランドをリリースできることになったのが22BY。
それがこの『澪標(みおつくし)』です。
22BYでは商品も2種類(番外編を合わせて3種類)しかなく、単独で酒の会をするにはラインナップが少なかったのですが、今年(23BY)は4種類に増え、スポット商品も含めてバリエーションが広がったことで、単独での酒の会が実現しました!
当店で初めて開催する蔵ということで期待も高かったのか、ここ数ヶ月の中では非常に多い参加者数になりました♪
まずは自己紹介を含めて簡単なコンセプト紹介を頂き、まずは乾杯!
少し時間を置いて落ち着いてきたところで、各お酒の説明をそれぞれして頂きました。
会の途中で米澤氏とも話していたのですが、この『澪標』は正直、派手さ・インパクトのあるお酒ではないです。
ただ、旨み・酸のバランスが良く、非常に丁寧に造られているという印象を受ける味わい。
重すぎず、軽すぎず、食中酒としての仕上がりは非常に高いと思います。
その証拠に今回はお酒の減りが非常早かった!
お客様の印象も非常に良く、これも飲み飽きせずに楽しめる酒質に仕上がっているからでしょう。
米澤氏自身も地元での酒の会に喜んでくれてましたし、お客様とも色々話せて良かったと思います。
『澪標』もまだ2年目、これからも彼らしいお酒を醸していって欲しいと思います。
|
呑んだお酒♪
澪標 純米酒 おりつくし 23BY 澪標 純米吟醸 わかみず 無濾過生原酒 23BY 澪標 純米吟醸 みやまにしき 無濾過生原酒
23BY 澪標 特別純米酒 おおせと 無濾過生原酒 23BY 澪標 純米酒 やまだにしき 無濾過生原酒 23BY 澪標 純米吟醸 みやまにしき
無濾過火入れ 22BY 澪標 特別純米酒 おおせと 無濾過火入れ 22BY 澪標 純米酒 汲古 21BY
|
|
|
|
|
|
2012/05/26
第54回 花巴の新酒を呑み比べる会 |
|
|
今年も今回から蔵元さんをお迎えしての会がスタートです。
まずは「花巴」を醸す吉野の美吉野醸造さんから、杜氏の橋本さんをお迎えして、今年の「花巴」の新酒を呑み比べる会を開催しました。
毎年、橋本さんにはお越し頂いているので、よくご存知のお客様も多いのですが、こうやって毎年開催することで、橋本杜氏の進化も体感して頂けると思います。
橋本さんは20BYから杜氏として酒造りを行っていますが、就任当時の20BY・21BYあたりは、なかなか思うようなお酒が造れず、試行錯誤をされていたと思います。
私個人も不安材料を感じることもありましたが、22BYあたりから、”おっ!”と思うお酒ができ始め、この23BYでは、彼らしいクオリティーの高いお酒が仕上がってきています。
使用米や造りのラインナップも増え、まだ未出荷のお酒も含めて呑み比べて頂きました!
橋本さんが蔵に戻ってきてから、山廃造りに力を注ぐようになりましたが、ここ2年くらいで”酵母無添加”をキーワードにしたお酒造りのラインナップが増えてきています。
今回も用意したお酒7本のうち6本が酵母無添加。
中でも今年初挑戦した「山廃純米 五百万石」は好評でした。
今までの花巴にないフルーティーさがあり、トロピカルなニュアンスを持つ味わいで、現状でも楽しめる味わい。
女性の方にも人気でした。
濃いところでは、唯一の酵母使用の純米酒。
ほどよく味がのってきていて、フルボディの中に甘やかな旨み。
現状でも良いバランスでした。
山廃純米系はまだまだ硬さもあり、これからの味わいですが、そのポテンシャルは感じて頂けたと思います。
ようやく自分の思う酒造りが見えてきた橋本さん、これからも応援していきたいと思います!
|
呑んだお酒♪
花巴 水もと 純米 無濾過生原酒 23BY 花巴 山廃純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒 23BY 花巴 酵母無添加 純米酒 無濾過中汲み 生原酒
23BY 花巴 山廃純米 雄町 無濾過生原酒 うすにごり 23BY 花巴 山廃純米 山田錦 無濾過生原酒 23BY 花巴 山廃特別本醸造
木桶仕込 無濾過生原酒 23BY
花巴 弓弦葉 純米 無濾過生原酒 無加圧直汲み 23BY
|
|
|
|
|
|
2012/04/21
第53回 "W"のワインを楽しむ会 |
|
|
今回はインポーターである"W(ダブリュー)"さんのワインを色々と楽しむ会を開催しました。
"W"からは代表の若槻さんにお越し頂きまして、ワインの説明からサービス、またお客様の質問などにも対応頂きました。
今回はイメージとして「春に美味しいワイン」というざっくりとしたテーマのもと、若槻さんのオススメと個人的に出品したかったものを織り交ぜてラインナップしました。
料理は今回限りのスペシャルコラボ。
いつもお世話になっている「space」のMさんが腕を奮ったイタリアンと、知り合いで「かしわ屋」をしているO君による鶏料理!
これだけでも十分元が取れる上に美味しいワインがたっぷり♪
いやぁ、今回参加された方々はラッキーです(笑)
ワインはシードルからスタートし、爽やかな白からやや濃い目の白へ。
赤は後半に3種類。あまり重い感じは避けて、酸味のある赤、エレガント系の赤にしました。
最後は隠し玉のリモンチェッロ。
まずはイタリアンのサラダやペンネ、パスタに合わせて白を飲み比べ。
その後に鶏のタタキも白で合わせて、最後は炭火を使ったもも焼きで赤を楽しんで頂きました♪
濃い目の白でもも焼きもエエ感じでした。
今回の中で圧倒的に人気だったのは、リエッシュのクー・ド・クゥー。ほのかな甘みとフレッシュでフルーティーな味わいが男女共に支持されました。
個人的には、やっぱりピニョレットは美味しいなと思いましたし、ファンフルルーシュの特徴的な酸も捨てがたい。ギャバールの完成度の高さもさすがです。
いつもながら結構な本数を用意していたのですが、若槻さんも驚くペースで無くなっていきました(笑)
今の所、年に数回のワイン会ですが、いつも大勢の方にご参加頂き、気取らないで楽しめるのが良いですね。
今回はお忙しいところご参加頂きました若槻さんに感謝です!
ありがとうございました。
またお願いします(笑)
|
呑んだワイン♪
Cyril Zangs Cidre 2009 Brut
Terenzuola IGT Toscana -
VERMENTINO 2010
RIETSCH Coup de Coeur 2010
Alberto
Tedeschi IGT EMILIA - Pignoletto 2009
Cardinali Terre di
Veleja Bianco IGT - SOLATA 2010 Colli Piacentini - Gutturnio Classico DOC -
NICCHIO 2009
Pierre Rousse Fanfreluche 2010
Domaine
Grosbois Chinon 2009 Gabare
Tentazioni di Giuseppe
Giordano
Bottiglie di Liquore di Limone
|
|
|
|
|
|
2012/03/17
第52回 "山廃造り"を呑み比べる会 |
|
|
先月開催した"生もと造り"の呑み比べに引き続き、今回は"山廃造り"の呑み比べ♪
"生もと造り"の中の"山卸し"という工程を簡略化した"山廃造り"。
この2つはセットで開催した方が良いと思い、続けざまに行いました。
先月も濃純コッテリでしたが、今回ももちろんコッテリ確定です(笑)
まずは"山廃造り"の説明を簡単にさせて頂き、最初は冷やの状態で一通り飲んで頂きます。
この時点で「燗にしたい」という声もちらほら。
もちろん中盤以降は燗三昧です。
それぞれもちろん燗栄えするのですが、冷やの状態からバランスが良かったのは、奥播磨・秋鹿あたり。
逆に燗で風味が良くなったのは、花巴・玉川・大倉・克正あたり。
凱陣は双方共にクオリティーが高く、この日も一番人気でした。
さすが凱陣です。
料理は季節野菜を使ったものや手羽先、そして味噌仕立ての粕鍋でした。
前回共にこうやって何かにスポットを当てて飲むのはおもしろいですね。
また機会をみて米や酵母なんかにスポットを当ててもよってみたいですね。 |
呑んだお酒♪
奥播磨 山廃純米 無濾過生原酒 22BY 秋鹿 山廃純米 山田錦 無濾過生原酒 22BY 花巴 山廃特別純米 無濾過生原酒 21BY 玉川
山廃純米 雄町 無濾過生原酒 22BY 大倉 山廃特別純米 雄町 無濾過生原酒 直汲み 22BY 悦凱陣 山廃仕込純米酒 讃州雄町 無濾過生
22BY 克正 山廃純米 雄町 無濾過生原酒 21B
|
|
|
|
|
|
2012/02/18
第51回 "生もと造り"を呑み比べる会 |
|
|
今回の酒の会は、「生もと造り」にスポットを当てた、『生もと造りを呑み比べる会』と称して、各蔵元の「生もと造り」を色々と呑み比べました♪
すでに50回を越えた会ですが、造りや米にスポットを当てた会をやろうと思いつつ、できていなかったので、ようやく実現。
普段から濃いお酒が多い当店ですが、今回は更に濃いラインナップとなりました(笑)
料理は鶏団子ちゃんこ鍋をメインに先付けをいくつかご用意。
とりあえず常温で呑んで頂いてから、中盤以降は燗三昧♪
BYも色々あったので、いくつかの温度帯を試してもらいながら楽しんで頂きました。
常温で評価が高かったのは、猩々と篠峯。
こってりしすぎずバランス良い生もとで、幅広い受け口が呑み易さにつながったと思います。
唯一の火入れの睡龍は、加水していることもあり、燗でゆるゆると。
克正、梅津、玉川はコッテコテ(笑)
やや高めの温度で乳酸系の風味も広がり、香ばしさのある味わいに。
小左衛門は澱がらみでしたが、まだ少々硬めでした。
同じ「生もと造り」でも蔵の方針や米、酵母で味わいの幅が広く、こうやって呑み比べることで面白い発見もあり、楽しんで頂けたのではないでしょうか?
今回は生酒中心だったので、次は火入れ中心でもやりたいですね。 |
呑んだお酒♪
猩々 生もと 特別純米 K 無濾過生原酒 22BY 篠峯 生もと 純米 無濾過生酒 22BY 梅津の生もと 山田錦80 無濾過生原酒
20BY 睡龍 生もと 純米 生詰 19BY 小左衛門 生もと純米 無濾過生原酒 おりがらみ 22BY 克正 生もと純米 無濾過生原酒
21BY
玉川 生もと純米酒 コウノトリラベル 無濾過生原酒 22BY
|
|
|
|
|
|
2012/01/14
第50回 新酒を呑もう会 |
|
|
今年も「Uver-SAKE会」がスタートしました。
今回は2012年1回目と共に、なんと50回目という記念すべき回でした♪
今回のテーマは「新酒を呑もう会」。
色々な新酒を呑み比べて頂きました。
料理は鍋をメインに先付けをいくつか。
やっぱり寒い季節は鍋ですよね。
今季は米の出来も良いという話をよく耳にしますが、そのこともあってか、お酒のクオリティーも非常に良かったです。
ピチピチ、フレッシュな新酒らしさももちろんですが、味わいの良さも感じて頂けていたようです。
今回新酒の会にした裏には、「磐城壽」を呑んで頂きたいという想いもありました。
昨年のこの酒の会の売上の一部、そして蔵見学ツアーの参加費の一部を義援金としてお振込させて頂いた経緯もあり、皆さんには是非味わって頂きたかったんです。
今後入荷してくる「磐城壽」も機会を作って呑んで頂きたいと思います。
お酒の評価としては、玉川、風の森、天野酒、凱陣が好評でした。
さて今年も1年始まりました。
今年もお付き合い、宜しくお願い致します! |
呑んだお酒♪
玉川 純米吟醸 手つけず原酒 五百万石 無濾過生 23BY 磐城壽 季造りしぼりたて 生酒 23BY 小左衛門 初のしぼり 純米無濾過生原酒
23BY 花巴 太古の滴 純米無濾過生原酒 だヾにごり 23BY 金鼓 純米 無濾過生原酒 うすにごり 23BY 風の森 純米しぼり華 雄町
無濾過生原酒 23BY 天野酒 純米無濾過 荒走り 7号酵母 23BY
悦凱陣 純米吟醸 興 うすにごり生 23BY
|
|
|
|
|
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved. |
|