|
|
|
トリリウム |
|
Trillium |
|
全てのスタイルが超一流! |
|

|
Dot Ave
トリリウム ドット・アベニュー 缶
 |
 |
艶やかで芳醇な飲み口!
アメリカのニューイングランド地区で創業した「Trillium」は、創業直後から世界レベルで高い評価を受けています。
Ratebeerサイトでは2016年から2019年間に「世界で最も優れたブリュワリーランキング」で4位に評価。
また、2016年には世界のTop 15 IPAランキングにTrilliumのIPAが6種類入賞しました。
ほぼすべてのスタイルで非常に高い評価を得ている、たぐいまれなブリュワリーです。
ボストン市内の歴史のある通りから名前をもらうこの「ストリートシリーズ」は、基本的にすべて同じモルト群とビタリングホップを使いベースの味わいを構築し、仕上げのドライホッピングで使うホップを変えています。
そのストリートシリーズで得たドライホッピングに関する経験や知見を活かし、新たに手掛けたのが「アベニュー(大通り)シリーズ」。
ボストン市内にある歴史的な価値も高い大通りの名前がつけられた Double IPA シリーズです。
この「Dot Avenue」は、Nelson Sauvin ホップのアロマと味わいが何層にも渡って引き出されています。
グラスに注ぐとマンゴーやパイナップルのようなアロマが立ち昇り、液体の温度が上がるにつれコンコルドグレープ、レモンバーベナ、アーシーな松感が顔を出します。
艶やかで芳醇な飲み口にも関わらず口当たりが柔らかいため、スルスルと飲み干せてしまう名作です。
色調は、白濁したオレンジイエロー。
香りには爽やかさ。
ピーチやパイナップル、マンゴーのようなニュアンスも感じられます。
口当たりには円みがあり、滑らか。
ややとろみのある飲み口に、ほのかな松のような苦味。
ピーチやミカン、マンゴーのような果実感を感じるジューシーさがあり、度数を感じさせない飲み心地良さです。
スタイル:Double IPA
ホップ:Nelson Sauvin, CTZ
モルト:American 2-Row Barley, White Wheat, Flaked Wheat
|
原材料 |
麦芽・ホップ・ぶどう糖 |
アルコール度数 |
8.2% |
IBU |
|
|
 |
|
|
|
|
 |

DDH Trailside
トリリウム DDH トレイルサイド 缶
 |
 |
柑橘系の芳醇な味わい!
アメリカのニューイングランド地区で創業した「Trillium」は、創業直後から世界レベルで高い評価を受けています。
Ratebeerサイトでは2016年から2019年間に「世界で最も優れたブリュワリーランキング」で4位に評価。
また、2016年には世界のTop 15 IPAランキングにTrilliumのIPAが6種類入賞しました。
ほぼすべてのスタイルで非常に高い評価を得ている、たぐいまれなブリュワリーです。
マサチューセッツ州ボストンから車で30分ほどのカントンという街には Great Blue Hill という美しい山々があり、2015年にその登山道(Trailside)からすぐのロケーションに
Trillium は新しい拠点をオープン。
ここではブリュワリーや大型レストラン、タップルームの他に、将来的にはディスティラリーを建設予定です。
この Trillium Canton でも多くの New England IPA を醸造しましたが、その集大成でもある Trailside をダブルドライホッピングしたのがこの「DDH Trailside」。
通常の Trailside に比べ、2倍の量の Citra と Strata ホップを使いドライホッピングを施しています。
色味はオレンジジュースのように濃い濁りがあり、Trillium が得意とする柑橘とトロピカルフルーツのような芳醇な味わいが楽しめます。
Strata と Citra ホップの新たな可能性を求め醸造した Trailside は剥きたてのマンダリンオレンジ、タンジェロオレンジ、マイヤーレモンのような味わいに完熟パイナップル、マンゴー、ピーチを思わせる風味が加わります。
フィニッシュにはグレープフルーツのような穏やかな苦味が感じられ後をひきます。
色調は、白濁したレモンイエロー。
香りにはミカンやオレンジ、グァバ、パイナップル。
口当たりには瑞々しさがあり、滑らか。
ややとろみのある飲み口に、スッキリとした柑橘感。
タンジェリンオレンジや南国フルーツな果実感も感じられます。
上質でキメ細やかなジューシーさがあり、余韻にかけてほろ苦さが味わいを引き締めます。
飲み心地も抜群です。
スタイル:Double Dry Hopped IPA
ホップ:Citra, Strata
モルト:American 2-Row Barley, Flaked Wheat, C-15
|
原材料 |
麦芽・ホップ・ぶどう糖 |
アルコール度数 |
6.8% |
IBU |
|
|
 |
|
|
|
|
 |

FOEDER LAGER
トリリウム フーダー・ラガー 缶
 |
 |
樽熟成のラガー!
アメリカのニューイングランド地区で創業した「Trillium」は、創業直後から世界レベルで高い評価を受けています。
Ratebeerサイトでは2016年から2019年間に「世界で最も優れたブリュワリーランキング」で4位に評価。
また、2016年には世界のTop 15 IPAランキングにTrilliumのIPAが6種類入賞しました。
ほぼすべてのスタイルで非常に高い評価を得ている、たぐいまれなブリュワリーです。
このビールは、オークフーダー樽で熟成させたラガー。
樽由来のビスケット、バニラ、オークのような風味、軽めのモルト感、そしてホップの苦味のバランスが美しい一杯です。
色調は、クリアなゴールドカラー。
香りは非常に穏やか。
ほのかにパンやモルトのようなニュアンスも感じられます。
口当たりには瑞々しさがあり、クリア。
ほろ苦い松のようなホップ感に、パイナップルなどトロピカルな果実感。
鼻に抜けるほのかな樽感が、リッチな奥行きを演出。
ふくよかな要素はありつつも、ドライで清涼感ある味わいです。
スタイル:Lager
|
原材料 |
麦芽・ホップ |
アルコール度数 |
5.5% |
IBU |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。
Copyright(C)2005 nobori sake,LTD All Rights Reserved. |