|  |  |  | 
| ヌーヴォーの会 2009 | 
|  | 
 | 
|  | まずは社長(三代目)よりご挨拶。 今年は例年のように樽のヌーヴォーではなく、自然派ヌーヴォーの飲み比べになった旨などを説明。 | 
| そして私四代目から、自然派ワインについて、今回のヌーヴォーについてのご説明をさせて頂きました。 |  | 
|  | 最後に毎年料理を担当頂いている末浪シェフから、当日の料理の説明をして頂きました。 最近は地元の食材を多く使用することが多くなり、今回もそういった素材を使った料理も多く並びました。 | 
| ☆ Today's Course Menu ☆ | ||
|       | ■ Three kinds of canapes ■ エゾ鹿とブルーベリーのタルタル ズワイガニとアボガド あんぽ柿とカマンベールチーズ パルマ産生ハムと共に ■ Hors d'oeuveres ■ 的矢カキのコンソメゼリー寄せ 大和肉鶏とオリーヴのガランティーヌ 活〆ホワイト海老のスパイス焼き 戸口さんのフルーツトマトと モッツァレラチーズ 中尾さんのナス キャビア仕立て ノルウェーサーモンのマリネと 有田みかんのコンポート 季節のサラダメランジェ ■ Pasta ■ アサヒガニのリングイーネ トマトソース ■ maine ■ ヤマトポークフィレ肉と 松茸のパイ包み焼き 熊本産もち麦とキノコ添え 自家製無添加パン |       | 
| ヴァイオリン:金関環 ピアノ:硲千保 | |
|  |  | 
| ♪ ご参加いただいた皆様 ♪ | ||
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| レストラン SUENAMI 奈良県大和郡山市冠山町637-5 TEL:0743-55-5607 http://r.gnavi.co.jp/c754900/ | 金関 環 Tamaki Kanaseki 紹介ページ | 
| 季節の食材にこだわった、 本格的なフレンチ・イタリアンのお店です。 2008年5月26日にお店移転と共にリニューアル。 席数も増えました。 素材の良さを活かし、優しさを感じる 料理はどれも絶品です! シェフの手際の良さも必見です! | ジュリアード音楽院を卒業後、 幅広い音楽活動を続けるバイオリンニスト。 当店店主とは長い付き合いで、 大の日本酒ファンという一面も。 型にはまり過ぎない独自の音楽スタイルで、 多くのファンに愛されています。 | 
|  | ||
| 当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用をお断りします。 すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 引用・転載の際は必ずご連絡下さい。 Copyright(C)2005 nobori-sake.biz All Rights Reserved. |